おすすめ記事
【サムライヴァンダリズム】ストーリー良いジーコと聞いたけど実際どうなの 感想まとめ

サムライヴァンダリズム

0 21/06/02(水)04:51:26 No.808938543+

ストーリー良いジーコと聞いたけど実際どうなの

1 21/06/02(水)04:52:06 No.808938584+

早朝からジーコスレか

2 21/06/02(水)04:53:03 No.808938619そうだねx1

>ストーリー良いジーコと聞いたけど実際どうなの
king exitとか好きな人は好きじゃないかな

3 21/06/02(水)04:53:57 No.808938648+

女キャラより男キャラのほうが目立ってた
割とそういうの少ないから好き

4 21/06/02(水)04:55:30 No.808938723そうだねx14

unityの操作性の悪さがしんどい

5 21/06/02(水)04:55:42 No.808938732そうだねx3

さっきのスレであんまりスレで見掛けないと言われてたけど
結構立ってた気もする

6 21/06/02(水)04:55:55 No.808938739+

レオかっこよかった

7 21/06/02(水)04:56:23 No.808938760+

イデオの義手関連は良い話だと思うが初見はわからなそう

8 21/06/02(水)04:56:49 No.808938780+

もんくえとスレ画だったらどっちが好きかは迷うくらいには結構気に入ってるシナリオ

9 21/06/02(水)04:57:24 No.808938806+

暇ゲがきなこに興奮してた

10 21/06/02(水)04:57:47 No.808938822+

>もんくえとスレ画だったらどっちが好きかは迷うくらいには結構気に入ってるシナリオ
ラストバトルの盛り上げ方あたりか?

11 21/06/02(水)04:58:33 No.808938856+

めちゃくちゃ売れてるな
FIFAにみかじめ取られても1億以上入ってくるのかよ

12 21/06/02(水)04:58:54 No.808938872+

唐突にラップ流れてくるのでダメだった

13 21/06/02(水)04:59:40 No.808938892+

凄い大作ではあるんだなという
いとうかなこのOPはふ〜ん豪華じゃんくらいだったけど
ラストバトルに流れるところはあり

14 21/06/02(水)05:00:19 No.808938923+

無黒選手の中の人が監督チームでだめだった

15 21/06/02(水)05:00:43 No.808938944+

>unityの操作性の悪さがしんどい
改善するらしい

16 21/06/02(水)05:00:48 No.808938954+

個人的には古いノリだなって合わなかった

17 21/06/02(水)05:01:04 No.808938969+

セレスファニアとこれは結構好き

18 21/06/02(水)05:01:39 No.808938995そうだねx9

>個人的には古いノリだなって合わなかった
なんか一昔前のソシャゲみたいなストーリーでキツかったわ俺

19 21/06/02(水)05:01:51 No.808939007+

>個人的には古いノリだなって合わなかった
古いというか王道が好きだからな
黒子のバスケみたいなベタなノリが大好きな監督だから新しい古い関係なくノリがああいう感じになる

20 21/06/02(水)05:02:05 No.808939017そうだねx1

イケメンがなんか可哀想でビッチになれなくて辛い

21 21/06/02(水)05:02:15 No.808939024+

ストーリーはジーコの中で一番泣いたかも
個人的に

22 21/06/02(水)05:02:58 No.808939044+

陽キャが好きそうなストーリーとか言われてたな
暇ゲのコメントで

23 21/06/02(水)05:03:16 No.808939059+

イケメンがWキャッチのシーンは好きヨ

24 21/06/02(水)05:03:47 No.808939082そうだねx1

>イケメンがなんか可哀想でビッチになれなくて辛い
男のキャラが立つとこれがあるからちょっと困る

25 21/06/02(水)05:04:45 No.808939126+

>陽キャが好きそうなストーリーとか言われてたな
>暇ゲのコメントで
元ホストらしいしそのへんはしょうがない
エロゲにEDM取り入れるとかニトロプラスかよ

26 21/06/02(水)05:05:22 No.808939158+

金髪メッシュの男選手はかっこよかったとは思う
ファルケ選手よりは好き

27 21/06/02(水)05:05:55 No.808939178+

ラップ流れてくるとこ良かったけどね

28 21/06/02(水)05:06:51 No.808939215+

>陽キャが好きそうなストーリーとか言われてたな
>暇ゲのコメントで
好きなアニメまで批判されてたのはおかしい

29 21/06/02(水)05:07:20 No.808939247+

>好きなアニメまで批判されてたのはおかしい
堂々とワンピース!鬼滅!銀魂!とか言っちゃう監督だから自業自得

30 21/06/02(水)05:07:44 No.808939267+

ストーリーはどうでもいいけどきなこちゃん可愛いから好き
早く妊娠させろよ

31 21/06/02(水)05:08:24 No.808939294+

タイトル曲がラスボスのオーケストラで流れるとか小細工好きな監督

32 21/06/02(水)05:09:27 No.808939331+

ストーリーは古いとか新しいよりベタな少年漫画目指してます的な
音とかはいちいち新しいから自然と古くは感じなかった
爺やの話はえぐい

34 21/06/02(水)05:09:56 No.808939357+

>ぶっちゃけストーリー臭過ぎてギブアップしたわ
それは好みの問題だ

36 21/06/02(水)05:10:36 No.808939376+

戦闘中のエロは挿入!射精!であまりにも大雑把…

38 21/06/02(水)05:10:54 No.808939390+

ブラソも好きだしスレ画も好き

40 21/06/02(水)05:11:47 No.808939434そうだねx3

あれ思い出す
私こう見てもオタクなんだよね
ワンピース全巻持ってるしみたいな

42 21/06/02(水)05:12:28 No.808939459+

またレオあたりが監督の私服着せられるの勘弁して

44 21/06/02(水)05:13:12 No.808939490+

>王道と大作志向に囚われ過ぎて実際制作途中の報告でもスタッフ色々参ってたしなぁ
王道と大作というか
好きな事を追求しすぎてあれもこれもって取り入れて言ったら
今度は完成しないぞおいとなったって書いてあったね

46 21/06/02(水)05:13:47 No.808939514+

ブラソ1も2も良かったよ

48 21/06/02(水)05:14:56 No.808939567+

エロけりゃなんでもいいんだよジーコなんだから!

50 21/06/02(水)05:15:38 No.808939589+

>というか経費上限つけないで作ってみた
>俺の最強のエロRPGどう?ってお出しされた印象
結果ジーコとして物凄いのは出来たけど
ジーコってここまで頑張らなくても良いのでは?と作ってる方も悩んでしまったのは
界隈の大作傾向に歯止めはかかりそうか…?

52 21/06/02(水)05:17:41 No.808939657+

>ジーコってここまで頑張らなくても良いのでは?と作ってる方も悩んでしまったのは
単純に出し切って疲れただけっぽい

54 21/06/02(水)05:18:40 No.808939700+

ジーコの世界もこだわりすぎていつ出るのこれ…が徐々に増えてきたな…

56 21/06/02(水)05:19:40 No.808939739+

>金あって自分の厨二心を形にできて好きな歌手に主題歌歌ってもらうとか羨ましいなと思ってプレイしてた
しかもそれが記録的にチケット売れる
俺なら勘違いするわ

58 21/06/02(水)05:20:34 No.808939772そうだねx4

正直な所ドリブルは酷いの一言な作品だった

60 21/06/02(水)05:20:40 No.808939778そうだねx2

昔のニッチ性癖の方向からよくここまで軌道修正したよな

62 21/06/02(水)05:21:23 No.808939817+

>昔のニッチ性癖の方向からよくここまで軌道修正したよな
いやエロは今でもだいぶニッチ
ザーメンジョッキとか頭おかしいなと

64 21/06/02(水)05:21:32 No.808939827+

>正直な所ドリブルは酷いの一言な作品だった
RPG部分はもう公式配布の最強データ使って敵全無視でいいと思う

66 21/06/02(水)05:22:17 No.808939857そうだねx1

FF15が15年くらいかかったし
ジーコもそうなるのか

68 21/06/02(水)05:22:49 No.808939878+

マネーパワーもマンパワーもある監督が中々完成させられないという状況に陥るという監督に絶望を与えた監督

70 21/06/02(水)05:24:19 No.808939949+

スレ画は実際にエロくてシコい
あと何気にペット死ぬとこは涙目にはなった

72 21/06/02(水)05:24:44 No.808939970+

暇ゲとかアクナキとかレビュアー大体やるイメージ

74 21/06/02(水)05:25:19 No.808939994+

まぁ物作る時に詰め込み過ぎると完成形見えなくなるってのは割と何にでも当てはまるよくある話

76 21/06/02(水)05:26:47 No.808940063+

>暇ゲとかアクナキとかレビュアー大体やるイメージ
暇ゲが30前後くらいだとしたら同世代とかで見てきたものかぶってるのかも

78 21/06/02(水)05:27:18 No.808940092そうだねx18

売れてるからって面白いとは限らないって言う典型みたいな作品でした
エロくはあったと思う

80 21/06/02(水)05:28:06 No.808940131+

この内容なら別にツクールでよかったのでは…っていうかUnityなんか不便!

82 21/06/02(水)05:28:28 No.808940144+

>この内容なら別にツクールでよかったのでは…っていうかUnityなんか不便!
ツクールでやりたかったみたいだよ

84 21/06/02(水)05:29:26 No.808940192+

無黒の声の人までデバッグやってて笑う

86 21/06/02(水)05:30:14 No.808940235+

>無黒の声の人までデバッグやってて笑う
チーム選手だし

88 21/06/02(水)05:31:02 No.808940269+

キャラのわいわいした掛け合い良かったけど
その分裏切りルートが辛い

90 21/06/02(水)05:31:59 No.808940315+

絵がエグい

92 21/06/02(水)05:32:29 No.808940342+

>絵がエグい
グロシーンエグくない?文章だけでも

94 21/06/02(水)05:33:38 No.808940386そうだねx5

(監督の趣味嗜好とか心底どうでもいい)

97 21/06/02(水)05:34:17 No.808940415+

変なのが監督に直接いかないだけまし

99 21/06/02(水)05:35:16 No.808940465+

>>ここはキャラゲーの節はある
>そのキャラやストーリーが微妙なんだわここ
>毎回似た感じだし
エロ合わないけど
ジーコの中ではかなりキャラとストーリー好きって言ってるのもいるしな

101 21/06/02(水)05:36:58 No.808940535そうだねx6

>ストーリーもこれ一作だけやれば普通にすごい面白いと思う
>ただ近作全部やってるとまたこれかよとはなる
>気楽なノリとかならまだしもプレイヤーも浸るのにガッツリ力入れなきゃいけない大ボリュームの王道だからこそ
自分の好きな物をブラッシュアップした上でオリジナリティとのリミックスとかしないで
原液そのまま出すのがちょっと毎回飲まされると疲れるね
同人だしそんなもんで良いとはわかっているけど作品は規模とクオリティがそこから逸脱してきているし

103 21/06/02(水)05:37:21 No.808940560+

>そのキャラやストーリーが微妙なんだわここ
>毎回似た感じだし
性格や会話のテンプレ感がすごい

105 21/06/02(水)05:38:18 No.808940602そうだねx2

レオ銀は両方結構好きな男キャラではあった

107 21/06/02(水)05:39:00 No.808940634+

>規模がデカイのわかるけどクオリティはそこまで…
クオリティは高い方じゃないか?
他にないくらいだったと思う

109 21/06/02(水)05:40:22 No.808940690そうだねx4

シナリオはいつもより良かったと思う

111 21/06/02(水)05:41:46 No.808940750+

ファルケが前作より活躍してた気するが

113 21/06/02(水)05:42:23 No.808940782そうだねx14

ゲーム性に期待して買っちゃったから俺がバカなんだけど
新しい所行く度に作業性が高いし無駄に複雑で
行き止まりには拾わなくてもどうでもいいアイテムがあるだけのMAPをひたすら歩かされるのがつらかったし
ストーリーも褒められてるけど最終決戦入るまで捨て駒のどうでもいい幹部しか死んでないし
その癖最後の最後で連続でタイマン始めて皆そこまで大事に取っておいた奥の手を連発し始めるし
しかもゲーム性は虚無だからずっとADV読まされてるし全然出来良くなかったよこれ…

115 21/06/02(水)05:43:16 No.808940829そうだねx1

まぁジーコなんて全員が全員絶賛してる作品なんてないしね

117 21/06/02(水)05:44:18 No.808940884そうだねx1

売上はすごいけど記憶には残らないタイプ

119 21/06/02(水)05:44:21 No.808940889そうだねx3

>まぁジーコなんて全員が全員絶賛してる作品なんてないしね
ジーコだけではない
全ての作品にいえる

121 21/06/02(水)05:45:17 No.808940935そうだねx2

個人的には今までやったジーコで1番だった
ありがとうと感謝した
信者では無く作品が好き

123 21/06/02(水)05:46:47 No.808941005そうだねx8

俺にはよかった俺には合わなかったでいいんだよ
他人の感想まで左右しようとすると変なことになる

125 21/06/02(水)05:48:35 No.808941100そうだねx3

>同人ってそもそも好きでやるもんだから規模はあまり関係ないとは思う
>スレ画の監督はガチ趣味でやってるみたいだし
いや監督の意向とかそういうのでは無くて
あくまで個人的な作品と一対一で向き合った一プレイヤーとしての見解

127 21/06/02(水)05:48:50 No.808941114+

そこそこ楽しめたけど真面目にこの世界観はもう捨てて新しい作品作ってくれと思う

129 21/06/02(水)05:49:25 No.808941140そうだねx2

なにここ

131 21/06/02(水)05:50:01 No.808941172+

>なにここ
ジーコスレ

133 21/06/02(水)05:50:57 No.808941223+

死神教団が個人手に残念だったから
自分的にはスレ画は救世主だった
金玉空になるまでやった

135 21/06/02(水)05:52:03 No.808941285+

>ジーコは色々やってきたけど何気にONEONE1の作品はこれが初めてだったんだけど
>ストーリーが良いジーコって名前出しちゃうとちょっと対立煽りっぽくなって嫌なんだが
>空に願いを地に花をとか神隠しの所とかのがもっと良いストーリーだったと思う
>これは単純に最後に詰め込みすぎで読み切るのに時間掛かるし
>そこまでどんなに凄い攻撃食らってても生き延びてたのに生かしておいたらその後対立する羽目になる
>局長とか龍とか達磨がラスボスに雑に処分されてる所とかが出来が良くない
どっちが優れてるとかはないと思うよ

137 21/06/02(水)05:52:34 No.808941314そうだねx4

>ストーリーが良いジーコって名前出しちゃうとちょっと対立煽りっぽくなって嫌なんだが
やめとこうぜ!

139 21/06/02(水)05:53:07 No.808941343+

サムライはどっちも取るのが俺の回収は泣けたんで俺的にはこっちのほうが良い

141 21/06/02(水)05:54:06 No.808941395+

>流石にそれは好みだ
俺が王道系嫌いなせいなのかな…ワンピとかも結構好きなんだが

143 21/06/02(水)05:54:23 No.808941407そうだねx1

>俺が王道系嫌いなせいなのかな…ワンピとかも結構好きなんだが
知らん

145 21/06/02(水)05:54:36 No.808941419+

自分は青峰出てくるやつぐらいのボリュームとスケールが好きかなぁ

147 21/06/02(水)05:54:52 No.808941435そうだねx1

監督の趣味どころか「」の趣味はさすがに知らないって言われると思う

149 21/06/02(水)05:55:48 No.808941483+

>自分は青峰出てくるやつぐらいのボリュームとスケールが好きかなぁ
黒髪の青峰
次からそれくらいになるとは言ってるね
大作王道は疲れたらしい

151 21/06/02(水)05:56:22 No.808941513+

スレ画はストーリー無駄に濃くて胸焼けした
監獄島とかの方がよっぽど好き

153 21/06/02(水)05:57:37 No.808941578そうだねx6

サムライは俺的には凄い面白かったから価格以上に満足はしている
キャラストーリーはどんな作品も一緒で好み別れるところだから言わないが
ゲーム性はNPCとエロステの部分面白かったから許す

155 21/06/02(水)05:58:36 No.808941633+

ジーコはストーリーの良し悪し以前にゲーム部分が気合入ってても結局同人ゲーの枠内の快適性なのが大半でそんなにのめりこめない

157 21/06/02(水)05:58:53 No.808941647+

大作傾向の最大手だったここがあんまり規模大きくし過ぎんの駄目だな!となったのは
他の監督的にもプレッシャーは減ったと思う

159 21/06/02(水)05:59:14 No.808941665そうだねx3

俺は単にシコ目的で買ってそこは満足してるからよいです
これ以上値段上がったら流石に買うか悩むけど

161 21/06/02(水)06:00:07 No.808941708+

>大作傾向の最大手だったここがあんまり規模大きくし過ぎんの駄目だな!となったのは
>他の監督的にもプレッシャーは減ったと思う
そもそもあんまり規模大きくし過ぎんのも駄目だな!となってるのか?
あの売上は魅力的だと思う

163 21/06/02(水)06:00:37 No.808941737+

>評価高いな
>死神とかシュバリエとか低いのに
シュヴァリエもこれの直前にやったけどあっちのがこれよりは好きだったな…
向こうも難易度はほぼ無かったけど

165 21/06/02(水)06:00:43 No.808941743+

大作思考といえばプリンセスジーコはいつになったら出るんだろう
あとうんもり監督早く出せうんこじゃなくて!

167 21/06/02(水)06:01:00 No.808941755+

スレ画もだけどジーコはシュートシーン前後の流れが分かればいいからストーリーは全スキップしてるな…
雰囲気で何やってるかはわかるし

169 21/06/02(水)06:01:52 No.808941796+

>結局作品形態に見合ったスケールってのはあるよねとは自分も思ったし監督もそうなってたな
要望とかの扱いみてるとそんな検挙な監督じゃなさそう

171 21/06/02(水)06:02:46 No.808941841+

>要望とかの扱いみてるとそんな検挙な監督じゃなさそう
インタビューだと天才かなんかだと思ってそうなタイプが滲み出てたけど

173 21/06/02(水)06:03:31 No.808941884+

>要望とかの扱いみてるとそんな検挙な監督じゃなさそう
謙虚な

175 21/06/02(水)06:05:15 No.808941973+

見合ったスケールとか感じるタイプならいとうかなことかにオファーはしなそうな気はする
1ジーコ監督がおこがましいと俺だったら思う

177 21/06/02(水)06:05:44 No.808941997+

まぁ良くも悪くもやりたいことやってるだけな感じよな
やってみたらやりたいことの軌道に変化あるかもぐらいのことで

179 21/06/02(水)06:06:24 No.808942032+

>金とマンパワーこれでもかと使ってそれでも難産でした!ってのをじゃあうちもうちもってなるとこあんのかな…
なるほど
確かに

181 21/06/02(水)06:07:05 No.808942063+

まず資金がないし借りられない

183 21/06/02(水)06:08:06 No.808942125+

そもそもなんか出して結果だしてないといろいろ無理でしょ

185 21/06/02(水)06:08:34 No.808942154+

今さっき終わったけど分量だけはひたすら多かったが中身そこまで大したものじゃなかったなって印象の作品でした
最初はワクワク感あったけど後半になるにつれどんどん失速して行った

187 21/06/02(水)06:09:31 No.808942206+

>最初はワクワク感あったけど後半になるにつれどんどん失速して行った
これ逆だった
最初はつまらねぇって思ってたら後半になるにつれて真実とかわかってきてわくわくしていった

189 21/06/02(水)06:09:56 No.808942222+

>例え結果一つでも出してても怖くてできないわ
>相当自分に酔ってたり自信ないと無理
図太さみたいなのは必要かと

191 21/06/02(水)06:11:11 No.808942311+

規模はともかくやりたいことを全部やろうとするとそりゃ難産になっちゃうよなという感は

193 21/06/02(水)06:11:37 No.808942346+

監督の主義やら態度やらでシコれるわけでなしな

196 21/06/02(水)06:12:27 No.808942392+

あせろら監督とのコラボどうなるんだろう

198 21/06/02(水)06:13:41 No.808942473そうだねx1

>あせろら監督とのコラボどうなるんだろう
正直なこというと絵柄はあせろら監督でいって欲しかった

200 21/06/02(水)06:14:14 No.808942513+

>ONE監督の実績でシコってんの?って感じの奴はたまに見る
やつらは監督の売上でしこってる

202 21/06/02(水)06:14:47 No.808942552+

絵が好みじゃなかった

204 21/06/02(水)06:15:13 No.808942569+

>絵が好みじゃなかった
絵師はいっぱいいるから多分塗りだな

206 21/06/02(水)06:16:39 No.808942650+

あと2,3年は大作作らなそうだから良いかも
次のダークエルフやメリトクラシーくらいの規模で魔女を年2本くらい出してくれたら嬉しい

208 21/06/02(水)06:17:40 No.808942704+

>前々からリリースしてからやりたいことを積んでいくよってのもけっこうあるしまぁ
>嬉しいには嬉しいけどでたもんにリソースそんなにつっこみつづけてだいじょうぶ!?みたいな気持ちになったりすることもある…
それじゃあいつまで経っても世に出せないからある程度の見切りはいる
今回はアペンドじゃなくてアプデって言ってるし

210 21/06/02(水)06:17:47 No.808942714+

>あと2,3年は大作作らなそうだから良いかも
>次のダークエルフやメリトクラシーくらいの規模で魔女を年2本くらい出してくれたら嬉しい
でも求められてるのはスレ画方面だろうから
速攻で復帰して作り出したりして

212 21/06/02(水)06:18:30 No.808942763+

>規模の話だと死神の所もなんだかなって感じ
そっちはスレ画よりは小さそうなイメージだがどうなんだろう

214 21/06/02(水)06:19:42 No.808942857+

なに?今日はパルティア教団の話をしてもいいのか!?

216 21/06/02(水)06:20:46 No.808942922+

>なに?今日はパルティア教団の話をしてもいいのか!?
どんどんしろ

218 21/06/02(水)06:23:15 No.808943095+

パルティアはコートニー楽しみだったのに…しか言えない
内部事情ドロドロになってコケたっぽいけどそこらは正直興味ないし

220 21/06/02(水)06:23:57 No.808943157+

>多分ミーハーなほうが楽しいし得な事多かったりするだろうけどそれって同人クリエイターとしては頑固なほうが自分をもってそうには見える
それって同人クリエイターとしてどうなの?と言いたいのだろうけど結果出るのはそっちな気もしてる

222 21/06/02(水)06:29:53 No.808943609+

サムライはキャラとシナリオと音楽が好みなのもあり
別にONE監督のファンではなかったが今までやったジーコの中ではベストジーコにはなった
その後ろにkingexit、セレスフォニア、ハルウル、マキナが並ぶ

224 21/06/02(水)06:31:49 No.808943722+

>絵師はいっぱいいるから多分塗りだな
あのテカテカしてる塗りは好きじゃないなぁ

226 21/06/02(水)06:34:46 No.808943947+

ヒやレビューとかでもストーリー褒められまくってたから調子に乗ってそうだ

228 21/06/02(水)06:35:16 No.808943986+

>ヒやレビューとかでもストーリー褒められまくってたから調子に乗ってそうだ
その調子に乗ってスレ画作ったんだから良いんじゃないか?
誰も迷惑してない

230 21/06/02(水)06:35:31 No.808944000+

>売れてるからすごいんだろうなぁと思ってると期待外れになる感じ
全てのエンタテイメントにいえるよね

232 21/06/02(水)06:36:40 No.808944078+

>売れてるからすごいんだろうなぁと思ってると期待外れになる感じ
ガルパンとか何が良いのかさっぱりわからなかった俺にはつらい

234 21/06/02(水)06:36:52 No.808944098+

>世の中には売り上げとか監督でシコる人もいると聞いてまだまだ知らない事があると思った
ソシャゲでウマ娘ウマ娘と騒いで勃起するのと根っこは大差ないと思う
知らなくていい世界じゃねえかな…

236 21/06/02(水)06:38:14 No.808944189+

>実際エロゲは売れないって言われてきたのにジーコなら買うってユーザー層はもうちょっとお手軽さを求めてこの業界に来たんじゃないのかなあ
それ人によらないか?

238 21/06/02(水)06:39:17 No.808944262+

ガルパンって・・・
まぁまどマギはわからなかった

240 21/06/02(水)06:41:25 No.808944417+

つまらなくはないけど絶賛されてるの見るとうーんってなる

242 21/06/02(水)06:42:27 No.808944497そうだねx2

奴隷との生活も絶賛されてるのを見るとうーんってなっちゃうし

244 21/06/02(水)06:43:15 No.808944553+

>奴隷との生活も絶賛されてるのを見るとうーんってなっちゃうし
しなちく監督が俺的にはそれだったよ

246 21/06/02(水)06:43:40 No.808944588+

>別にならんけど
好みの問題じゃないか?

248 21/06/02(水)06:45:42 No.808944735+

スレ画最強データ配布してるのか
レベル上げメチャクチャ嫌いだしありがたい…

252 21/06/02(水)06:46:40 No.808944810+

>個人的にはセレスフォニアがうーんってなっちゃった
趣味趣向なんてバラバラだから面白いんじゃないかな

254 21/06/02(水)06:47:51 No.808944906+

二刀流になったとこで前作の隊長の音楽かかるのは良かった

257 21/06/02(水)06:49:23 No.808945036+

ここの純愛結構好きだからこれメインでやってくれないかなとも思う

259 21/06/02(水)06:49:36 No.808945059+

ONEONE1が大作疲れしたから他も大作はやらなくなるかもという考えは
そもそも一般ゲーで金注いだのが大コケするのなんかずーっと昔からあったわけだが
それで一般ゲーが大作でなくなったかということで、答えはNOだ

262 21/06/02(水)06:51:37 No.808945233+

>拍手万雷じゃないのが気に入らないのか人によるとか他作品の名前出すの笑っちゃう
拍手万雷じゃないのが気に入らないなんてやついなくないか?
普通に人によるって言うのは当然の考え方ではあると思う

264 21/06/02(水)06:53:25 No.808945387そうだねx1

>拍手万雷じゃないのが気に入らないのか人によるとか他作品の名前出すの笑っちゃう
人によるってのは間違いじゃないと思う
他の試合のタイトル弾幕みたいにガンガン出すのは笑っちゃうけど

266 21/06/02(水)06:54:29 No.808945473+

>他の試合のタイトル弾幕みたいにガンガン出すのは笑っちゃうけど
他の試合タイトル出しちゃいけないとかだと
話しにくくなるんだけど

268 21/06/02(水)06:55:08 No.808945521+

>ここの純愛結構好きだからこれメインでやってくれないかなとも思う
それならルート分岐とかないほうがいいな
いつもルート毎に性格別人過ぎるし

270 21/06/02(水)06:56:10 No.808945606そうだねx3

売上で比べて腐すために挙げられるくらいなら話しにくくていいよ

272 21/06/02(水)06:56:36 No.808945636+

>売上で比べて腐すために挙げられるくらいなら話しにくくていいよ
売上の話って上のほうだけで今出てたっけ?

274 21/06/02(水)06:59:12 No.808945876+

>嫌いな作品だと否定して養護入るとうざいが
>好きな作品が否定されてれば養護されてるのをみるとうざく感じないから
>つまりそういうことかと
嫌いな作品なら擁護してきて他作品と比べて来たらそれを指摘する
好きな作品なら擁護されてて他作品と比べられてもそんな気にならないかも

276 21/06/02(水)06:59:53 No.808945939+

人それぞれはダメって厳しすぎる

278 21/06/02(水)07:01:04 No.808946030そうだねx1

こわ〜…

280 21/06/02(水)07:02:27 No.808946142+

純愛ルートで桃の純愛パッシブ外して豚に犯させるのが一番出た

282 21/06/02(水)07:03:32 No.808946216+

桃黄のエロ出るなら嬉しい

284 21/06/02(水)07:04:52 No.808946344+

あんまりいないと思うんだけど
緑のエロで抜きました

286 21/06/02(水)07:05:51 No.808946452+

>純愛ルートで桃の純愛パッシブ外して豚に犯させるのが一番出た
豚や馬や犬いるのいいよね
男キャラはダントツで銀推し

288 21/06/02(水)07:06:52 No.808946537+

>ジーコなんて気に入らなかったら消してもう買わないでいいでしょ
>なんで売り上げとか作者にどれだけお金入ったとか気にする必要があんの…
ここで吐き出す分には良いと思う
間違っても作者のとこいって凸してこなければ
コメント解放してるけど

290 21/06/02(水)07:08:01 No.808946633そうだねx1

>ここで吐き出す分には良いと思う
>間違っても作者のとこいって凸してこなければ
>コメント解放してるけど
ONEONE監督って普通にうっせぇわ言ってくるとこだから
あんま強くは言えないと思う

292 21/06/02(水)07:09:05 No.808946726+

>ONEONE監督って普通にうっせぇわ言ってくるとこだから
>あんま強くは言えないと思う
しもばしら監督が天使に見えてくる

294 21/06/02(水)07:10:03 No.808946822そうだねx1

>ジーコなんて気に入らなかったら消してもう買わないでいいでしょ
>なんで売り上げとか作者にどれだけお金入ったとか気にする必要があんの…
スレ画のとこはそういうのがファン層に多いから…

296 21/06/02(水)07:10:46 No.808946903+

売り上げ気にする層がファン層ってどういう…

299 21/06/02(水)07:12:34 No.808947066+

内容より売り上げの話が多い

302 21/06/02(水)07:13:42 No.808947143そうだねx1

>内容より売り上げの話が多い
内容の話も多い
興味ないから売上の話題しか見えてないだけだと思う

305 21/06/02(水)07:15:29 No.808947318+

一人ヤバいのがいる…

309 21/06/02(水)07:18:05 No.808947554+

きなこちゃんのエロ増えるのね
しかもハード路線に

313 21/06/02(水)07:19:27 No.808947670+

好みや人それぞれは事実なのでそれ否定する奴の心理はわからん

316 21/06/02(水)07:20:19 No.808947738+

俺は好きっていうのも許さないからな!
俺のセンスは絶対だ!

318 21/06/02(水)07:21:03 No.808947804+

>俺は好きっていうのも許さないからな!
>俺のセンスは絶対だ!
わかったよ
センス良いならジーコだせば速攻金持ちだ

320 21/06/02(水)07:21:49 No.808947871そうだねx3

何がどうしてジーコ監督に粘着するようになるんだ…

322 21/06/02(水)07:22:43 No.808947948+

どっちも過激すぎない?

324 21/06/02(水)07:23:20 No.808948013+

オマンコサンボはすべてを解決する

326 21/06/02(水)07:24:37 No.808948136+

>とうとうコイツいもげにまで来ちゃったのね…
えぇ…?有名なの…?

330 21/06/02(水)07:24:50 No.808948156+

>どっちも過激すぎない?
ヒートアップしてるから引けもしないし双方もう止まらんやつだと思う
勝手に戦え!の精神でスルーしかない

332 21/06/02(水)07:25:30 No.808948225+

>何がどうしてジーコ監督に粘着するようになるんだ…
売上

334 21/06/02(水)07:26:00 No.808948263+

アヘ丸はジーコ参加しなかったな

336 21/06/02(水)07:26:31 No.808948311+

>アヘ丸はジーコ参加しなかったな
仕事多すぎ

338 21/06/02(水)07:27:12 No.808948385+

やっぱONE監督といったら露出徘徊だと思う
サムライそれが凄い細かい差分だらけで桃とかでやるの楽しかったよ

340 21/06/02(水)07:29:12 No.808948579+

桃とむくろのストリップ
表ルートではあんだけレオと銀とイチャイチャ純愛してたのに裏ルートではドエロイビッチというのでいっぱい出た

342 21/06/02(水)07:31:11 No.808948767そうだねx2

なんだかんだ絶賛してる人多かったから初めてやったけど
これは売れるのは納得する出来ではあった
エロはそんなに好みではないが正ルートのシナリオが好みで見事にささりハマった
BGMも良かった

344 21/06/02(水)07:32:38 No.808948921+

一回処女失うと貞操観念ガバガバになるからな…

346 21/06/02(水)07:34:16 No.808949079+

>なんだかんだ絶賛してる人多かったから初めてやったけど
>これは売れるのは納得する出来ではあった
>エロはそんなに好みではないが正ルートのシナリオが好みで見事にささりハマった
>BGMも良かった
前に同じようにスレ何度か立ってて絶賛してるの多かったから気になって買ったみたいなのも結構いそう

348 21/06/02(水)07:36:22 No.808949288そうだねx3

>やっぱそこがエロいよね
いや別にむしろ逆

350 21/06/02(水)07:36:58 No.808949370+

>非処女だとバトルファックアニメあり
挿入!射精!!だけだから使えない戦闘エロ!

352 21/06/02(水)07:37:38 No.808949435+

>挿入!射精!!だけだから使えない戦闘エロ!
戦闘エロはかなり使えたぞ俺

354 21/06/02(水)07:38:52 No.808949555そうだねx1

今回の戦闘エロアニメは気合入ってて一番使えたまである

356 21/06/02(水)07:40:08 No.808949683+

戦闘シュートはセレスフォニアとかアメテュス選手くらいやってくれないと風情をかんじない

358 21/06/02(水)07:41:05 No.808949782+

戦闘エロは尻揺れまで再現されててシコいら

360 21/06/02(水)07:42:09 No.808949899そうだねx1

ギャップがいいときもあるけど少年漫画みたいなシナリオのゲームでやられても合わんなってなった

362 21/06/02(水)07:43:24 No.808950034そうだねx2

>戦闘シュートはセレスフォニアとかアメテュス選手くらいやってくれないと風情をかんじない
この「」が怒り出すよ
>拍手万雷じゃないのが気に入らないのか人によるとか他作品の名前出すの笑っちゃう

364 21/06/02(水)07:44:06 No.808950098+

また「」攻撃か

366 21/06/02(水)07:44:48 No.808950168そうだねx1

>この「」が怒り出すよ
そういうのはもういいです
帰って下さい

368 21/06/02(水)07:45:01 No.808950194そうだねx2

男キャラいらねえ…

370 21/06/02(水)07:46:02 No.808950302そうだねx3

スレ画の一作前やったがストーリーは力入ってるんだろうけど
あんまエロと関係ないな…となった

372 21/06/02(水)07:47:34 No.808950487+

同じようなジーコばっかりになっても意味ないし
その監督の独自な部分出てるほうが人気作になりえる可能性が高い気もする

374 21/06/02(水)07:48:08 No.808950540+

俺がジーコ監督に求めてることは発売予定日直前に狙いをすましたようにPCが壊れないことだけだぜ!

376 21/06/02(水)07:48:41 No.808950585そうだねx2

男キャラは監督が嫌なら買うなスタンスだからね

378 21/06/02(水)07:51:04 No.808950835そうだねx2

>男キャラは監督が嫌なら買うなスタンスだからね
男キャラとかは監督が楽しそうにやってるならそれでいいかなとは思う
好きにやれ

380 21/06/02(水)07:52:10 No.808950959そうだねx2

ジーコって元々値段安いとか個人制作だからで粗があっても目立たないとか趣味のもんだしなってスルーされる傾向あるけどエロゲーフルプライスとかハーブプライズくらいの金額になるのなら相応に不満も出てくるよなって思う
モノクロのあれの時にも思ったけど
買わずに文句言うのは論外だけど発売から即買ってちゃんとプレーした上での感想ならそれはちゃんとした意見じゃねえかなってなる

382 21/06/02(水)07:53:52 No.808951159+

評価は4.5以下のジーコはやばい事多いんで大体4.6以上で体験版やってみて趣味に合えば外れることはない

384 21/06/02(水)07:54:42 No.808951261+

>No.808950959
急になんだ
どうした

386 21/06/02(水)07:56:03 No.808951404+

エロければなんでもええよ

388 21/06/02(水)07:56:20 No.808951433そうだねx1

嫌なら買うなでもここまで売ってるからやりたいことやるのは正解だな…

390 21/06/02(水)07:57:17 No.808951563+

>>男キャラは監督が嫌なら買うなスタンスだからね
>あくまで強気だな
ジーコならむしろこういうこだわり押し通すのはいいことなんじゃない?

392 21/06/02(水)07:58:20 No.808951711+

凌辱はある?

394 21/06/02(水)07:58:54 No.808951796+

>ジーコならむしろこういうこだわり押し通すのはいいことなんじゃない?
男キャラなどいらないと本気で思ってたり趣味じゃないものにとってはあんまりよくは受け取らないのももしかしたらいるかもしれない

396 21/06/02(水)07:59:42 No.808951886+

なにここ

398 21/06/02(水)08:00:36 No.808952007+

ゲームというか戦闘が飾りだと個人的にハズレ率高いな…
ゲーム部分はどうでもいいって人がいるのもわかりはするんだけども

400 21/06/02(水)08:00:47 No.808952033+

妊娠出産からの近親相姦は本当ぬけた
触手もテキストいいね

402 21/06/02(水)08:03:02 No.808952334+

>妊娠出産からの近親相姦は本当ぬけた
>触手もテキストいいね
ゴブリンにレイプされるのでしこった
アニメもいい

404 21/06/02(水)08:03:19 No.808952382+

>ゲームというか戦闘が飾りだと個人的にハズレ率高いな…
>ゲーム部分はどうでもいいって人がいるのもわかりはするんだけども
流石にここのレベルでどうでもいい作りで
しかもその上ダンジョン徘徊させまくる事を何とも思ってないのにはちょっとびっくりしたよ…
どうでもいい作りならこんなに無意味な移動させないでくれ…

406 21/06/02(水)08:04:48 No.808952627+

ゲーム部分には全然興味ないんかなここの監督

408 21/06/02(水)08:05:23 No.808952703+

>ゲームというか戦闘が飾りだと個人的にハズレ率高いな…
>ゲーム部分はどうでもいいって人がいるのもわかりはするんだけども
ここはゲーム性は褒められたとこじゃないしな…
それを売りにできるようなのはかなり凝ってるとこだし

410 21/06/02(水)08:06:23 No.808952868+

>人気作連発は素直に凄い
売れてるから売れるの域に入ってる

412 21/06/02(水)08:06:49 No.808952921+

変な特殊性癖みたいなの出さなくなってからすごい売れた印象がある

414 21/06/02(水)08:07:44 No.808953043+

昔ほど馬鹿がひっかかって買うみたいのが無くなってきてる気する
大体はやはりクオリティが高いな

416 21/06/02(水)08:09:33 No.808953341+

ヨガは散々注意喚起されるようになってるから新規サークルだととりあえず検索してから買うしな…
旧作もFIFAで検索かけて出てくるのめんどくせえからブロック出来ねえかなとも思うけど

418 21/06/02(水)08:10:58 No.808953542+

戦闘終わった後の一枚絵でハッ!みたいな演出多すぎて酷かったなイデオはサムライはまだやってない

420 21/06/02(水)08:12:03 No.808953697+

純愛ルートとエロルートがっつりわけてるのは凄い好き

422 21/06/02(水)08:12:37 No.808953787+

>変な特殊性癖みたいなの出さなくなってからすごい売れた印象がある
昔からやりたかった方向に舵切ったら売れたパターン

424 21/06/02(水)08:14:03 No.808954012+

エロ重視の作品ならRPG部分は自分で操作してる感さえあればいい

426 21/06/02(水)08:14:22 No.808954057+

>すごい売れたからまたそういうの入れたんじゃないの
>男キャラと同じで作者の好きな風にやれるようなった
作者もホモとスカ以外オールOKで純愛でもニッチでも何でも好きらしいから
ただハードにすればいいというわけではなく普通のセックスでも構図とかどうエロく表現するか考えるようにはなったみたい

428 21/06/02(水)08:15:11 No.808954165+

ゲームバランスとは即ち数値バランスな訳だが
ストーリーや絵を作る能力とそういうのを取れる能力は両立しないばかりか
むしろ負の相関にあるような気がしている(ある別界隈を見るに)

430 21/06/02(水)08:16:09 No.808954338+

振り切ったのは完全にきょぞうやアヘ丸に任せちゃったっぽいな

432 21/06/02(水)08:19:56 No.808954907+

王道系のイケメンキャラ達の絵いっぱいあって独自の路線いってるのは良い事だと思う

434 21/06/02(水)08:21:40 No.808955188+

>王道系のイケメンキャラ達の絵いっぱいあって独自の路線いってるのは良い事だと思う
色んなレビューサイトもそこ褒めてるから調子乗ってアプデで増量してきそう

436 21/06/02(水)08:23:37 No.808955498+

>同人っぽいって言うか良くも悪くも同人でしか無いでしょこれ
そうか?いとうかなことかOPムービーとかフルボイスとかボリュームとか結構同人レベルにしては規格外な気する

438 21/06/02(水)08:25:47 No.808955834そうだねx1

理解できないもんが人気あったりチヤホヤされてればイライラもするでしょ

440 21/06/02(水)08:28:19 No.808956268+

逆におすすめとか知りたくなってくるけどね
相当凄いジーコを知ってると思われる

442 21/06/02(水)08:28:37 No.808956325そうだねx3

どうあっても馬鹿にしたい人を馬鹿にし始めたらもうクソしか残らないから黙って処すべき

444 21/06/02(水)08:30:03 No.808956545+

>理解できないもんが人気あったりチヤホヤされてればイライラもするでしょ
別にしないけど…

446 21/06/02(水)08:31:27 No.808956751+

むしろ男主人公物作って欲しい

448 21/06/02(水)08:32:48 No.808956954+

結構危なそうなレスあった気がするけど管理されんかったな
まあもう落ちちゃうか

450 21/06/02(水)08:33:23 No.808957058そうだねx2

エロでお話の良さは個人的にノイズだ

452 21/06/02(水)08:35:16 No.808957328+

>なんだかんだ楽しめた
ちゃんとエロいしね

454 21/06/02(水)08:35:51 No.808957423+

ここの監督は露出やエロバイトが楽しいよ
あとは母乳売るとかご馳走様でした

456 21/06/02(水)08:36:41 No.808957549+

達磨好きな「」いて俺だけじゃなかったと安心した

458 21/06/02(水)08:37:42 No.808957692+

>そもそも監督の趣味趣向とかどうでもいい
ほぼジーコとかどうでもいいと同義だなそれ

460 21/06/02(水)08:39:28 No.808957952+

後半のメインキャラ達一人一人戦うとこ年甲斐もなく燃えたよ

サムライヴァンダリズム

0
ランキング
U.F.O. BASIC

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事