
0 22/10/15(土)20:33:35 No.982523106そうだねx2
このジーコawake→blight→awakeって感じにやってみたけどめっちゃ面白いしエロ本編だと少ないから普通にRPGとして楽しんじゃった
続けてやると前作要素のポイントここだったんだって感慨深くなったし
導線的にc→kってやればいいんだろうけどsequelシリーズ以外の要素も入ってるっぽいし周回プレイもしたいしLdも買ったしkの褐色肌の人が良すぎて何やるか悩んでます
bは胸なしあしふととリリアちゃんの、aはシーラさんやシェーナさんのが特にとても使えました
1 22/10/15(土)20:34:56 No.982523650そうだねx2
口淫の魔物いいよね……
2 22/10/15(土)20:35:14 No.982523772そうだねx10
リリース順
リリース順だ
3 22/10/15(土)20:36:07 No.982524141そうだねx1
魔物女のやつ好きだったわ
敵も味方もインフレしてる感あって
4 22/10/15(土)20:36:44 No.982524378そうだねx1
スラクピリラの大斧以外の漂流武器ってsequel以外からの要素なの?
5 22/10/15(土)20:40:32 No.982525875+
cからのkは色んな意味で楽しめるぞ
出来ればアサイラムを挟むといい
6 22/10/15(土)20:41:19 No.982526179そうだねx1
kの褐色ってルジカかな…?
7 22/10/15(土)20:41:23 No.982526207+
未だに万象の母倒してないのが俺だ
8 22/10/15(土)20:42:34 No.982526683+
エロの分量が少ない訳じゃなくゲーム部分の方のボリュームがガッツリありすぎるんだ
9 22/10/15(土)20:42:39 No.982526708+
>kの褐色ってルジカかな…?
そう
kやってみたらもう会ってるみたいな会話の流れだったから大人しくcからやってる
10 22/10/15(土)20:43:32 No.982527059そうだねx5
colonyが一番好き…
とにかくストーリーラインの完成度がずば抜けてる
11 22/10/15(土)20:45:07 No.982527708+
bやると扉は蹴るものと刷り込まれる
12 22/10/15(土)20:45:21 No.982527820そうだねx2
BGMが一番印象的なのはCだなぁ
13 22/10/15(土)20:46:55 No.982528469そうだねx1
awake二周したの…?
14 22/10/15(土)20:49:24 No.982529466+
エルデプスはさっくり出来るから先にやってもいいかも
15 22/10/15(土)20:50:18 No.982529824+
>awake二周したの…?
改めて順番通りプレイしたかったから……舞台の随所に前作の要素見えて面白かったしシェーナ周りとかだいぶ見え方変わったし面白かった
16 22/10/15(土)20:51:32 No.982530309そうだねx1
bでわかる要素だとaのダイヤ周りの描写がめっちゃ細かい所好き
17 22/10/15(土)20:51:57 No.982530469+
偽ラビィルートはやったかい
18 22/10/15(土)20:52:52 No.982530830そうだねx1
cは本当にお話も設定もキャラクターもピカイチだからゆっくりやってくれ…あとシーラ姐さんいいよね…
19 22/10/15(土)20:53:22 No.982531015そうだねx2
>漂流武器ってsequel以外からの要素なの?
今じゃ入手が面倒な監督の過去作品のフリゲ出典だ
20 22/10/15(土)20:54:20 No.982531388+
kは戦闘の爽快感が薄かったように思うというか
aの感じが好き
21 22/10/15(土)20:54:44 No.982531565+
アサイラムは割とゲーム部分に難がある所はあるけど安心ママが好き過ぎて何周もしちゃった…
22 22/10/15(土)20:55:10 No.982531749そうだねx1
シリーズ通してみるとaの戦力がやばいことがわかる
23 22/10/15(土)20:55:27 No.982531879+
>kは戦闘の爽快感が薄かったように思うというか
>aの感じが好き
獣ホモバクで裏ボス全部吹き飛ばすのは気持ち良過ぎた…
24 22/10/15(土)20:56:31 No.982532276そうだねx1
ケツマリア普通に規格外に強くない?
25 22/10/15(土)20:56:47 No.982532387+
>シリーズ通してみるとaの戦力がやばいことがわかる
コルマナ組もだけど魔物女とケツマリアがね……
26 22/10/15(土)20:57:28 No.982532639+
>シリーズ通してみるとaの戦力がやばいことがわかる
マリアが世界十指に数えられるレベルの実力者だったのはかなりビックリした
27 22/10/15(土)20:58:08 No.982532871+
b→kで世界がなんかどんどん荒れていくけど好転するのかなぁ
28 22/10/15(土)20:58:42 No.982533074+
俺はあのクソアホ狐とまた冒険出来るのを待ってるんですよ…
29 22/10/15(土)20:59:18 No.982533279+
>b→kで世界がなんかどんどん荒れていくけど好転するのかなぁ
bの時点でもう終わりゆく世界って散々言われてるのがね…
30 22/10/15(土)20:59:57 No.982533473+
この世界を造った女神お前今何してんだよ…
31 22/10/15(土)21:00:44 No.982533771+
>アサイラムは割とゲーム部分に難がある所はあるけど安心ママが好き過ぎて何周もしちゃった…
セックス!ルートでイノくんに零した言葉は結構本音なんだろうなと思うと
そうはなれなかった今が悲しい
32 22/10/15(土)21:00:47 No.982533785+
実はラビィもなんか生まれが特殊だったりするのかもしれんけど
魔人の末裔とか夜魔の血混じりとか悪魔になっちゃった子とかと比べると普通過ぎて
33 22/10/15(土)21:01:03 No.982533891+
>>シリーズ通してみるとaの戦力がやばいことがわかる
>マリアが世界十指に数えられるレベルの実力者だったのはかなりビックリした
十本の指が入るですって!
34 22/10/15(土)21:01:08 No.982533927+
クールなお姉さんのドスケベな面を覗くのは良いものだ
ティレマとシーラで合計3桁はシコったぜ
35 22/10/15(土)21:01:28 No.982534052そうだねx1
>sequelシリーズ以外の要素も入ってるっぽいし
これは言ってしまえば全部そうだぞこのシリーズ
36 22/10/15(土)21:01:59 No.982534230+
>ケツマリア普通に規格外に強くない?
あのサクサが本気マリアは再現しきれなかったって何かおかしいと思う
37 22/10/15(土)21:02:02 No.982534249+
>bの時点でもう終わりゆく世界って散々言われてるのがね…
タイトルがそもそも後日談って意味でつけられてるからな…終わった世界の後日談
38 22/10/15(土)21:03:15 No.982534756+
b後でやったから転送剣とかダイヤとかそうなの!?って要素がたくさんあった
39 22/10/15(土)21:03:25 No.982534819+
>この世界を造った女神お前今何してんだよ…
多分また別の世界を救いにいったんじゃなかろうか
40 22/10/15(土)21:04:36 No.982535216そうだねx2
他の作品はそうでもないけどkだけは先にcをやっといた方がいいと思う
道中とかクリア後要素とかね
41 22/10/15(土)21:04:53 No.982535313+
オルドワルドはしょっちゅう滅んじゃあまた再興してるから
後日談だけど黎明史でもあったりして
42 22/10/15(土)21:05:13 No.982535434+
個人的にシェーナさんの攻略解放されて結ばれるまでいってようやくaクリアだと思っている
動機いいですよね
43 22/10/15(土)21:05:38 No.982535578+
いっそフリゲからやる…やれない…
44 22/10/15(土)21:06:15 No.982535812+
>いっそフリゲからやる…やれない…
ぶっちゃけ公式で落とす方法がないだけでやろうと思えばやれるのはやれる
けど色々古いのは事実だ
45 22/10/15(土)21:07:03 No.982536111+
シリーズ作以外がなんかホラー要素さらに強そうでそっち系苦手なんだけどsequelと繋がりどの程度ある?
46 22/10/15(土)21:07:22 No.982536230+
最新作はここの監督お得意のキャラ同士の掛け合いが終盤にしかなかったけど静かに燃えるようなBGMと希望に向かって進む展開が最高でした
47 22/10/15(土)21:07:30 No.982536287+
aの裏ボス行くなら絶対にリバティステップ先にやったほうがいい
48 22/10/15(土)21:07:30 No.982536292+
過去作の解凍前のzipファイル所持してる連中がたむろしてる場所を知ってはいるが
同人エロRPGになってから入った連中を敵視してるようなフシが
49 22/10/15(土)21:07:38 No.982536346+
関係ないやつだけどエナトスレディってわりと最近出たやつがかなりこれに影響された感じだった
スキルシステムとかキャラとかイベントのおき方とかいろいろ
50 22/10/15(土)21:07:58 No.982536469+
>オルドワルドはしょっちゅう滅んじゃあまた再興してるから
>後日談だけど黎明史でもあったりして
あのー武器屋の店員…
51 22/10/15(土)21:08:17 No.982536595+
このゲームレベルアップや加入時レベルは同じだけど死亡時経験値とレベルズレるのチョイに気になる
52 22/10/15(土)21:08:21 No.982536621+
>シリーズ作以外がなんかホラー要素さらに強そうでそっち系苦手なんだけどsequelと繋がりどの程度ある?
ほぼない
あとぶっちゃけそんな怖くないよ
cの墓地が平気だったら全然余裕
逆にcの墓地程度でもだめならだめだろうな
53 22/10/15(土)21:08:29 No.982536668+
>シリーズ作以外がなんかホラー要素さらに強そうでそっち系苦手なんだけどsequelと繋がりどの程度ある?
同じ世界のどっかで起こってる
たまに出張してくる
54 22/10/15(土)21:08:51 No.982536809+
>過去作の解凍前のzipファイル所持してる連中がたむろしてる場所を知ってはいるが
>同人エロRPGになってから入った連中を敵視してるようなフシが
公式で配布してない言ってるのに裏でこっそり取引し続けてる連中なんてそりゃよく思わないでしょう
55 22/10/15(土)21:09:12 No.982536920そうだねx2
>タイトルがそもそも後日談って意味でつけられてるからな…終わった世界の後日談
ここは全部のシリーズ通してもトップクラスに好き
このすぐあとにこのセリフいいながらラスボス倒すごっこ遊びをニクスとしてる所は更に好き
56 22/10/15(土)21:09:16 No.982536939+
アサイラムに沈みなさい
57 22/10/15(土)21:09:31 No.982537037そうだねx1
昔のやつは正直戦闘バランスとマップの構造が今やるとだいぶきつい
58 22/10/15(土)21:09:34 No.982537056+
aはグラム糖までやったんか?
やったからシリーズ以前の過去作がきになったんか?
59 22/10/15(土)21:09:57 No.982537189そうだねx1
>過去作の解凍前のzipファイル所持してる連中がたむろしてる場所を知ってはいるが
>同人エロRPGになってから入った連中を敵視してるようなフシが
ここにもzip持ってる人はたくさんいるだろう
あえて出すことはしないだろうが
俺も持ってるしやりたいなら渡してやりたいがね
リアルの知り合いとかなら全然あげるんだがネットで公開となるとねえ
60 22/10/15(土)21:10:14 No.982537298そうだねx2
>シリーズ作以外がなんかホラー要素さらに強そうでそっち系苦手なんだけどsequelと繋がりどの程度ある?
同じ世界、ほぼ同じ時間
どこか遠くでラビィがケツ穴ほじって遊んでたりするのは確か
61 22/10/15(土)21:10:36 No.982537425+
フリゲの方はいつかやり直すかと思って残してるけど結局やってないな
62 22/10/15(土)21:10:39 No.982537443そうだねx1
>>過去作の解凍前のzipファイル所持してる連中がたむろしてる場所を知ってはいるが
>>同人エロRPGになってから入った連中を敵視してるようなフシが
>公式で配布してない言ってるのに裏でこっそり取引し続けてる連中なんてそりゃよく思わないでしょう
ちょっととらえ方間違えてないか?
裏で取引してる人たち「が」新規ファンを嫌ってるって言ってるんだぜ
63 22/10/15(土)21:10:48 No.982537496そうだねx1
Libertyは公式から落とせるからやろう
監督もやって欲しいと言ってる
64 22/10/15(土)21:11:08 No.982537610+
ケツマリアは指輪渡した後の反応が可愛いよね
65 22/10/15(土)21:11:55 No.982537865+
そんな話しなくていいです
66 22/10/15(土)21:12:01 No.982537900+
アサイラムのダンジョンなぜかハマってしまってヴェルサ初見で倒してしまったんだよな…シュリケンが強すぎた
67 22/10/15(土)21:12:10 No.982537947+
>昔のやつは正直戦闘バランスとマップの構造が今やるとだいぶきつい
ルインズあたりでさえノーヒントの不可視迷路に
回避しづらいどんづまりとか平気であるからな…
68 22/10/15(土)21:12:21 No.982538013そうだねx3
のるを仲間にさせてください
69 22/10/15(土)21:13:16 No.982538326+
大体のキャラに最低2つはあるから嬉しい
サブキャラ魔物も好きだから
70 22/10/15(土)21:13:38 No.982538502+
あの…チンカスネズミと結婚は…?
71 22/10/15(土)21:13:58 No.982538629+
Lデプスはやるにしてもkやってからでいいと思う
どうでもいいけどabckってわりとここ独自の略称だよね
72 22/10/15(土)21:14:02 No.982538651+
新作出たらメスガキ蛮族育てるんだ…
73 22/10/15(土)21:14:09 No.982538689+
イノセントルールがクッソ楽しみなんだ…
74 22/10/15(土)21:14:17 No.982538758+
無力な一般人視点だとホラーだけどsequelだと1魔物1イベントくらいな館
75 22/10/15(土)21:14:33 No.982538862+
>あの…チンカスネズミと結婚は…?
あいつ予想外のキャラ過ぎて吹いたし大好き
76 22/10/15(土)21:15:03 No.982539058そうだねx1
>無力な一般人視点だとホラーだけどsequelだと1魔物1イベントくらいな館
まず足太いやつが正面の玄関蹴り破るだろ?
77 22/10/15(土)21:15:08 No.982539097そうだねx2
やりこみ要素だからどんなに高難易度でも緩和とかやりませんってストロングスタイル好き
クリアしてやるってやる気が湧いてくるわ
78 22/10/15(土)21:15:26 No.982539215+
>無力な一般人視点だとホラーだけどsequelだと1魔物1イベントくらいな館
あの冒険者の実力考えたらあれ全部一撃で吹き飛ばせるのでめちゃくちゃ優しい対応過ぎる。
79 22/10/15(土)21:15:30 No.982539247+
娘の好きな男を母が狙ってくるんですけお…
80 22/10/15(土)21:15:36 No.982539283+
Ldepthははきか世界観が好きならやって損ないと思う
81 22/10/15(土)21:15:55 No.982539408+
>アサイラムのダンジョンなぜかハマってしまってヴェルサ初見で倒してしまったんだよな…シュリケンが強すぎた
あれは探索欲求が存分に満たされる良い試みだった…
惜しむべきはお宝がお宝であるがゆえにことごとく強力で
本編に持ち込むとゲームが変わってしまうこと
82 22/10/15(土)21:16:00 No.982539443+
リバステ最近やったけどヒロイン枠のキャラがお辛すぎた…
83 22/10/15(土)21:16:05 No.982539465+
>まず足太いやつが正面の玄関蹴り破るだろ?
それやったら簡単に終わるけどだめなんじゃないかなあ…
84 22/10/15(土)21:16:24 No.982539593+
そろそろホモオールスターで一本出せそう
85 22/10/15(土)21:16:43 No.982539721+
ホラーなのは追いかけてくる即死の魔物とか呻き声が延々と響くとことかcとかで感じたけどほんと上手いよね
びっくり系すくないのもありがたい
86 22/10/15(土)21:16:59 No.982539822+
Ldepthは世界観がクソすぎて引きこもりエンドのほうがよかったんじゃねえかな…ってなる
87 22/10/15(土)21:17:21 No.982539952+
胸なし族と胸あり族もいつの間にか逆転してしまったな……
88 22/10/15(土)21:17:29 No.982540008そうだねx1
LDepthやってまたbからやり直したりしてるんだが
なんかギャグみたく流されてる要素がLDepthの子らだと致命的だったりしそうで
89 22/10/15(土)21:18:01 No.982540193そうだねx1
>そろそろホモオールスターで一本出せそう
一人本気で刺してきそうな子がいるな…
90 22/10/15(土)21:18:07 No.982540232+
Lは短いけどシナリオ良かったしシュートも好みで大満足だった
ピカッ
91 22/10/15(土)21:18:17 No.982540287+
cのホラーは死んでいる→死んでるはず→生きているのコンボが一番怖かったよ…
92 22/10/15(土)21:19:04 No.982540600+
>娘の好きな男を母が狙ってくるんですけお…
あんな良い男がいるのにさっさと決めに行かないおろかなむすめが悪いのでは?母は訝しんだ
93 22/10/15(土)21:19:05 No.982540603+
k始めたばかりの旅行者なのですがもしかして今回のメインヒロインはクゥくんなのでしょうか
94 22/10/15(土)21:19:09 No.982540633そうだねx1
depthの例のアイツが今度sequel本編に出てきてもミニストーリー的に処理されそうで気付ける自身が無い
95 22/10/15(土)21:19:18 No.982540687+
a以降のネタバレ大丈夫か?レスされちゃってるけど大丈夫か?
96 22/10/15(土)21:19:29 No.982540761+
新ジークドーラの雰囲気が好きなんだ
あそこ凄い綺麗
97 22/10/15(土)21:19:35 No.982540799+
ジーコでは中々評価されにくい部分だと思うけどエルデプスの最後のBGMはちょいと傑作過ぎる
98 22/10/15(土)21:19:38 No.982540815+
クラルくん好き…
99 22/10/15(土)21:19:52 No.982540904そうだねx1
>k始めたばかりの旅行者なのですがもしかして今回のメインヒロインはクゥくんなのでしょうか
はいそうですよニコニコ
100 22/10/15(土)21:20:07 No.982540978+
母が一番エロい
101 22/10/15(土)21:20:09 No.982540988そうだねx1
レステア…勝利の呪文を頼む…
102 22/10/15(土)21:20:22 No.982541056+
>>娘の好きな男を母が狙ってくるんですけお…
>あんな良い男がいるのにさっさと決めに行かないおろかなむすめが悪いのでは?母は訝しんだ
おろかおろかおろかなむすめ
103 22/10/15(土)21:20:57 No.982541255+
ねえこのジーコイラストも曲もオリジナルだしRPGちゃんとやってるし何より制作ペースがおかしくない……?
104 22/10/15(土)21:21:00 No.982541274+
ケイスが夢魔関連の揉め事に出くわし過ぎてるのか
ある程度の冒険者ならあんなのが日常なのか知らんが
もう何かあるとはいはい夢魔夢魔ってなっちゃいそう
105 22/10/15(土)21:21:17 No.982541380+
>depthの例のアイツが今度sequel本編に出てきてもミニストーリー的に処理されそうで気付ける自身が無い
夢魔はイコールでオニロって言及されてるから近い存在は散々倒してんだよなぁ…
106 22/10/15(土)21:21:33 No.982541482+
誰か解説wiki作って
107 22/10/15(土)21:21:43 No.982541546そうだねx1
>ねえこのジーコイラストも曲もオリジナルだしRPGちゃんとやってるし何より制作ペースがおかしくない……?
憧れるよね
スタッフロールが大体全部監督
108 22/10/15(土)21:21:55 No.982541623+
この世界地雷要素が多すぎる…
109 22/10/15(土)21:22:14 No.982541745+
フリゲ集めたけどこれ一個一個時間かかるな?
110 22/10/15(土)21:22:23 No.982541794+
>cのホラーは死んでいる→死んでるはず→生きているのコンボが一番怖かったよ…
それよく言われるけど
俺は逆に「生きている。」の。でなんか笑ってしまってだめだった
同じ「」いるんだろうか…
111 22/10/15(土)21:22:37 No.982541881そうだねx1
曲がオリジナルだとタイトル画面の曲がラストで流れたり燃えるBGM流れたりファンサービスの過去作アレンジとかもできたりする
112 22/10/15(土)21:22:47 No.982541947+
>誰か解説wiki作って
もうあるでしょ
113 22/10/15(土)21:22:56 No.982541988そうだねx2
私もマナタンクさんのちんちん味わってみたかったですね…(スゥー
114 22/10/15(土)21:23:23 No.982542166+
>曲がオリジナルだとタイトル画面の曲がラストで流れたり燃えるBGM流れたりファンサービスの過去作アレンジとかもできたりする
そもそもなんだけど長く続けた世界観を使うことでそのへん出来るのがまず強い
115 22/10/15(土)21:23:50 No.982542331そうだねx2
>曲がオリジナルだとタイトル画面の曲がラストで流れたり燃えるBGM流れたりファンサービスの過去作アレンジとかもできたりする
ルインズのボスBGMとかラニエのテーマとかずるいよあれは
116 22/10/15(土)21:23:56 No.982542360+
>ケイスが夢魔関連の揉め事に出くわし過ぎてるのか
>ある程度の冒険者ならあんなのが日常なのか知らんが
>もう何かあるとはいはい夢魔夢魔ってなっちゃいそう
ケイスは太いハムでハムと出会ってからハムと再会する為に悪夢について調べだしてデプスの事件も実は自ら首突っ込んでってたりするのだ
117 22/10/15(土)21:24:38 No.982542598+
過去作の匂わせとか憶えてたらワクワクするんだろうけど全然憶えてない…
118 22/10/15(土)21:24:39 No.982542600+
レステアとかシェーラはマナタンクさんに対する感情重い…重くない?
119 22/10/15(土)21:25:34 No.982542953+
>クラルくん好き…
俺はホモじゃないからそんなに仲良くするなら狙っていいってことって受け取るが?
されたのが割りと辛かった
クラルくん友達になりたいだけなんだ…
本人にとってかなり残酷なことになるのはわかる
120 22/10/15(土)21:25:52 No.982543051+
awakeはうわマナアセンションつよい……とかレク便利すぎるとかあんま使ってなかったキャラ起用したらヤバいくらい強い事に気づくことが多いから何度も楽しめる
121 22/10/15(土)21:25:52 No.982543055そうだねx1
マナタンクは重要な設定とかは無くてプレイヤー(あなた)ですとか言ってたけど明らかになんかありますよね
122 22/10/15(土)21:26:07 No.982543140+
>重い…重くない?
他所の定型は他所で使うのがマナーよ
123 22/10/15(土)21:26:24 No.982543248+
>マナタンクは重要な設定とかは無くてプレイヤー(あなた)ですとか言ってたけど明らかになんかありますよね
一作目から明らかに他の男と違う存在だし……
124 22/10/15(土)21:26:52 No.982543412そうだねx1
>awakeはうわマナアセンションつよい……とかレク便利すぎるとかあんま使ってなかったキャラ起用したらヤバいくらい強い事に気づくことが多いから何度も楽しめる
マナアセンションってクラルくんだっけ
あれもレクも弱体化された上でアレだった気がする
125 22/10/15(土)21:27:45 No.982543771+
>マナタンクは重要な設定とかは無くてプレイヤー(あなた)ですとか言ってたけど明らかになんかありますよね
多分だけどbの時点だけだと完全にジャックと相関してたから同じ世界の異端者だったんだと思う
126 22/10/15(土)21:27:58 No.982543851そうだねx1
拘束が強い事aのbの仲間戦でのコンボが前作でよく使われたものだって知るまで知らなかった
127 22/10/15(土)21:28:30 No.982544042+
監督は昔からホモだったの?
128 22/10/15(土)21:29:09 No.982544307+
全作やってるけどまだ合体機神だけ倒せて無いんですがね…
129 22/10/15(土)21:29:28 No.982544436+
もう一度ティレマさんとあいたい…
130 22/10/15(土)21:29:55 No.982544604+
>監督は昔からホモだったの?
フリゲ時代の仲間キャラに既に男の娘が居たのはまぁうん
131 22/10/15(土)21:30:45 No.982544911+
ホモ魔物いいよね
132 22/10/15(土)21:30:47 No.982544925+
東方のアレンジしたりエロ描いてた頃にはホモの気まったくなかっただろ!
133 22/10/15(土)21:30:51 No.982544954+
>監督は昔からホモだったの?
処女作とかは別に
クイーンになれる男の子あたりから性癖が漏れた感はある
134 22/10/15(土)21:31:15 No.982545125そうだねx1
グロマン性癖だけは昔からのガチ
135 22/10/15(土)21:31:18 No.982545146+
シャタクさんすき
136 22/10/15(土)21:31:46 No.982545330+
>東方のアレンジしたりエロ描いてた頃にはホモの気まったくなかっただろ!
男が薄らでかい霖之助くらいだし…
137 22/10/15(土)21:32:00 No.982545428+
ママそりゃ人気でるよって属性の塊で好き
138 22/10/15(土)21:32:03 No.982545450そうだねx1
ホモアセンションは便利すぎるからナーフされたのはしょうがない
そして戦闘面でもうすあじすぎてテコ入れ入った魔物女
139 22/10/15(土)21:32:23 No.982545568+
libertyのこの名文いいよね
140 22/10/15(土)21:33:12 No.982545889+
うんこあげるね
141 22/10/15(土)21:33:49 No.982546165そうだねx1
性癖がごった煮すぎる…
142 22/10/15(土)21:34:22 No.982546390+
昔はコメント全レスマンだった
わりとリクエスト聞いてくれてきさくな人だよね
143 22/10/15(土)21:34:39 No.982546491+
困ったときは糞爆弾だぞ
144 22/10/15(土)21:35:04 No.982546667そうだねx1
いまだにはいうんちしたときのリアクションはウーラちゃんがナンバーワン
145 22/10/15(土)21:35:50 No.982547002+
>いまだにはいうんちしたときのリアクションはウーラちゃんがナンバーワン
俺はうんこあげたら切り裂いてうんこが刀に付いて凹むレステアが一番好き!
146 22/10/15(土)21:36:37 No.982547319そうだねx1
プレゼントと称してウンコやら虫団子贈る主人公ってひょっとして頭おかしいのでは?
147 22/10/15(土)21:36:54 No.982547443+
>プレゼントと称してウンコやら虫団子贈る主人公ってひょっとして頭ガキのまんまなのでは?
148 22/10/15(土)21:37:15 No.982547582+
俺は駄狐へのうんこが好き!
149 22/10/15(土)21:37:17 No.982547600そうだねx1
>そして戦闘面でもうすあじすぎてテコ入れ入った魔物女
アウターブラッドってテコ入れ後の追加スキルだっけか
必ず戦闘に参加するヤツに一般と別枠のバフを持たせるのはあまりにも正しすぎて笑ってしまった
150 22/10/15(土)21:37:25 No.982547664+
早くイノくんのケツ掘りてえぜ
151 22/10/15(土)21:37:25 No.982547665+
どんどんお尻の皺の書き込みが濃くなっていく…
152 22/10/15(土)21:37:39 No.982547758+
ケミカってb以外出てたっけ
153 22/10/15(土)21:38:16 No.982548022+
>ケミカってb以外出てたっけ
cにいなかったか
aだっけ?
154 22/10/15(土)21:38:18 No.982548038そうだねx3
kの追加ヒロインはふしだらな母が強すぎるのはわかるけど俺はヴァイナーとの交流が好きなのだ…
本編の穏やかなエピローグって趣きがたまらんのだ…
155 22/10/15(土)21:39:55 No.982548711+
Cで来てたねケミカ
156 22/10/15(土)21:40:58 No.982549130+
俺はそろそろファルトガと冒険したいぞ
157 22/10/15(土)21:41:09 No.982549198+
色々間をおいてからヴァイナーとイチャつけたのは
燃えるものがあるよね
158 22/10/15(土)21:41:10 No.982549206そうだねx1
大将うんことホモ抜きでお願い
159 22/10/15(土)21:42:09 No.982549589+
>大将うんことホモ抜きでお願い
了解!エルデプス!
160 22/10/15(土)21:42:46 No.982549838+
次でついにホモ枠が二人に
161 22/10/15(土)21:43:17 No.982550056+
イノくんがマナタンクになるの楽しみすぎる
162 22/10/15(土)21:43:58 No.982550327+
cの戦闘曲は傷痕って曲が今でもたまに聴いちゃうなぁ
印象的だ
163 22/10/15(土)21:44:25 No.982550524そうだねx1
アサイラムやらなきゃならないのはkよりイノセントルールが大きいのでは
164 22/10/15(土)21:44:36 No.982550606+
セブンスソードと神気付与だけで食ってけるよねクルハちゃん
165 22/10/15(土)21:45:51 No.982551080+
フットサル時代のキャラとか出るんだろうか
166 22/10/15(土)21:46:26 No.982551332そうだねx2
イノセンスルールは実際今までで1番ボリュームのある作品になるっぽいし2年後は仕方な…
来年だと?
167 22/10/15(土)21:46:27 No.982551339+
>フットサル時代のキャラとか出るんだろうか
実はどの作品にも割とチラホラでてたりする
168 22/10/15(土)21:46:57 No.982551563そうだねx1
cはテーマを統一してるのがかなり完成度高いよね
bgm含め
169 22/10/15(土)21:47:01 No.982551586+
>イノセンスルールは実際今までで1番ボリュームのある作品になるっぽいし2年後は仕方な…
>来年だと?
仲間めちゃ多いのが楽しみだ
170 22/10/15(土)21:47:09 No.982551626+
>フットサル時代のキャラとか出るんだろうか
でてるよそもそも
171 22/10/15(土)21:48:00 No.982551986+
マナタンクがそもそもジャックの子供疑惑があるから…