おすすめ記事
【AI】音声作品もパッケージがAI絵なの見かけるようになってきたけどシチュと中身が良かったらあんま気にしない感じある

童貞専門風俗店あまあま筆おろし幸せ中出しコース

0 23/05/11(木)21:46:36 No.1056204266そうだねx9

音声作品もパッケージがAI絵なの見かけるようになってきたけどシチュと中身が良かったらあんま気にしない感じある

1 23/05/11(木)21:48:44 No.1056205095そうだねx91

まぁ絵ほぼ関係ないしな…

2 23/05/11(木)21:50:03 No.1056205654+

エロかったらなんでもいいよ…

3 23/05/11(木)21:50:55 No.1056206013そうだねx34

パケに力入れてないと中身も期待しにくいと言うのもある
更にサークル買いが加速しそう

4 23/05/11(木)21:50:56 No.1056206021そうだねx10

絵描きに発注すんのも手間だろうし使えるものは使うべき

5 23/05/11(木)21:51:52 No.1056206420そうだねx6

けどあからさまなAI絵と塗だと手抜きやがって…ってやっぱり気になる

6 23/05/11(木)21:53:23 No.1056207079そうだねx9

シチュと中身が良ければいいけどパッケージ適当だと不安になる…

7 23/05/11(木)21:54:18 No.1056207445そうだねx11

AIが普及する前でもイラスト一枚とか割と普通だったしな

8 23/05/11(木)21:54:32 No.1056207533+

よっぽどシチュで惹かれるとかでもないと開きもしないな…
特に今は音声もAIも情報商材とか言うのの格好のモデルになってるらしいから養分になりたくない気持ちが強すぎる

9 23/05/11(木)21:54:37 No.1056207557そうだねx25

>パケに力入れてないと中身も期待しにくいと言うのもある
>更にサークル買いが加速しそう
イラストレーターへの発注ケチるくらいの出来なんだなとしか思えんよね

10 23/05/11(木)21:55:37 No.1056207929そうだねx3

なんならフリー素材散りばめただけのパケ絵とかあったしな

11 23/05/11(木)21:55:48 No.1056208003+

イラスト無しよりかはマシかな程度でなんか魅力無いんだよなAI絵…

12 23/05/11(木)21:56:55 No.1056208445+

イラストエロくて内容もいいことは結構あるけどイラストすごい微妙なのにエロいって20作品に1つくらいなのでそうだ

13 23/05/11(木)21:57:09 No.1056208545+

素材系ですらイラスト適当で中身がいいもの見たことない

14 23/05/11(木)21:57:48 No.1056208812+

AI関係なく音声のパッケージはそういうもんだし…

15 23/05/11(木)21:58:00 No.1056208885+

イラストはAIにしてその分中身とシチュに金かけろ

16 23/05/11(木)21:58:06 No.1056208920+

1枚だけのCGすら予算ないのはちょっとね

17 23/05/11(木)21:58:46 No.1056209187そうだねx3

>イラストはAIにしてその分中身とシチュに金かけろ
全部にちゃんと金かけてるところの買うだけだ

18 23/05/11(木)21:58:59 No.1056209263+

>AI関係なく音声のパッケージはそういうもんだし…
仕方なしに外注しないといけなかったのが自分で産めるならそれに越した事無いしな…

19 23/05/11(木)21:59:27 No.1056209466そうだねx9

パケ絵で中身が信頼できるとは限らない
しかしパケ絵で釣られないと試聴するきっかけもできない
前から思ってるが難しい

20 23/05/11(木)21:59:45 No.1056209576+

絵がへちょくても内容いいじゃんってなることもまああるにはあるけど普通にどっちも力入れてるとこのほうが外れないよねって話でしかない

21 23/05/11(木)22:00:09 No.1056209739+

>パケ絵で中身が信頼できるとは限らない
>しかしパケ絵で釣られないと試聴するきっかけもできない
>前から思ってるが難しい
このジレンマと常に戦っている…

22 23/05/11(木)22:00:09 No.1056209742+

絵描きにあれこれ指示してなんなら思ったのと何か違うなと思ってもリテイク費用出したり納期遅れとかやられる事考えたら自分で産んだ方が良いしな…

23 23/05/11(木)22:00:10 No.1056209745そうだねx9

>全部にちゃんと金かけてるところの買うだけだ
逆があるから辛い
パケ詐欺のやつ

24 23/05/11(木)22:00:34 No.1056209908+

イラストは売るための努力とか込みでシンプルに
技術力や販促に力入れられてるかって指標にはなってる

25 23/05/11(木)22:01:30 No.1056210284そうだねx7

音声作品はパケ絵詐欺と言う人もたまにいるがそれはパッケージに力を入れて中身が追いついていなかった場合であってまだいいんだ
パッケージにすら力を入れてないなら中身も粗製なんだろうなって印象にしかならない

26 23/05/11(木)22:01:30 No.1056210289そうだねx4

パケに力入れてる論もだいぶ前から通用しないっていうか
相対的には一番 金さえありゃどうにでもなるとこにすらなってる気がする

27 23/05/11(木)22:01:44 No.1056210390+

とりあえずサムネから飛んで貰えるとかだとかなり良いと思うんだよなAI絵
自分は違和感でシコれないタイプだから回れ右してしまうけど

28 23/05/11(木)22:01:46 No.1056210400+

>逆があるから辛い
>パケ詐欺のやつ
ぶっちゃけいくら絵がよくても聞いたことないCVだと視聴無しはまず地雷だと思ってる

29 23/05/11(木)22:02:06 No.1056210507そうだねx2

AI絵が並んでるのを見ると佐野俊英素材が使われてた時代を思い出す

30 23/05/11(木)22:02:12 No.1056210540+

構図決めてラフをAIで出してこんな感じのをあんたの絵柄で描いてくれって依頼してるけどイメージ伝えやすくていいよ

31 23/05/11(木)22:03:03 No.1056210872+

>>逆があるから辛い
>>パケ詐欺のやつ
>ぶっちゃけいくら絵がよくても聞いたことないCVだと視聴無しはまず地雷だと思ってる
ガチの無名声優使うのは身内か有名処からブラックリスト入りされてるかのどっちかだろうしな

32 23/05/11(木)22:03:05 No.1056210887そうだねx1

大した量出てないならともかく音声なんか毎日結構な量出てるし全部チェックなんてできないからそういう時どこから外れていくかって言うとどうしても絵が微妙な奴からになっていく

33 23/05/11(木)22:03:09 No.1056210923そうだねx12


一番きらいなやつ
最近は大体感でわかってきた

34 23/05/11(木)22:03:19 No.1056210996+

>構図決めてラフをAIで出してこんな感じのをあんたの絵柄で描いてくれって依頼してるけどイメージ伝えやすくていいよ
そういう使い方はいいと思うけどマスピ顔そのまま出されるとンンッ!ってなる

35 23/05/11(木)22:03:31 No.1056211077+

とみみ庵とかあるし一概には言えないか

36 23/05/11(木)22:03:37 No.1056211125そうだねx7

>ぶっちゃけいくら絵がよくても聞いたことないCVだと視聴無しはまず地雷だと思ってる
音声作品で視聴せずに購入はどんな作品だろうと無茶だろ

37 23/05/11(木)22:03:43 No.1056211180そうだねx1

全部聞けるほど金も時間もないんだからパッケージまともなやつから選ぶよ

38 23/05/11(木)22:04:09 No.1056211347そうだねx3

AIジャケも万歩譲って許すがせめて文字とか入れる努力はしろや!

39 23/05/11(木)22:04:26 No.1056211449そうだねx15

AI絵の方がデキいいもんな

40 23/05/11(木)22:04:29 No.1056211469そうだねx1

大抵の音声作品は音だけだからビジュアルの補完って重要だと思うんだ
具体的に言うと設定画入れといて着衣下着全裸差分も

41 23/05/11(木)22:04:39 No.1056211529+

現状だとイラストにAI使うってのはそれくらいやる気ないサークルなんだなって判断しちゃう

42 23/05/11(木)22:05:01 No.1056211681そうだねx9

>ガチの無名声優使うのは身内か有名処からブラックリスト入りされてるかのどっちかだろうしな
それは暴論だよ…
みんな同じ声優使ったらつまらないし声優募集サイトで一つ一つチェックして自分の作品にあった人を探してる人もいるのに

43 23/05/11(木)22:05:34 No.1056211899+

題字ロゴもちゃんと委託してるところのは好感持てる
たまにうお…やりすぎってくらい主張激しいロゴあるけど

44 23/05/11(木)22:05:44 No.1056211963そうだねx1

無名レベルの声優だとむしろ手に取っちゃうわ
飽きたとは言わないけど今どこ見ても同じ声優ばっかだし

45 23/05/11(木)22:06:12 No.1056212165+

よほど好きな声優がいてCVだけ見て買いとかあるのかもしれんけど結構シチュとかで印象違うこと多いから試聴はしないと怖くて買えない

46 23/05/11(木)22:06:19 No.1056212209+

>題字ロゴもちゃんと委託してるところのは好感持てる
>たまにうお…やりすぎってくらい主張激しいロゴあるけど
イラストはいいんだけど…みたいなへちょいロゴが絵の上に載ってると悲しくなる

47 23/05/11(木)22:06:22 No.1056212225+

コミュ障だから個人業やってる所あるのに自前で出来る範囲広がるならそれに越した事無いよね…

48 23/05/11(木)22:06:26 No.1056212242そうだねx2

>>最近は大体感でわかってきた
商品ページに販売後1か月は100円セールとかの説明書きあるなら別にいいかな

49 23/05/11(木)22:06:29 No.1056212271+

別に知らない人でもVtuberでも演技が好みなら買う

50 23/05/11(木)22:06:29 No.1056212272そうだねx1

>ガチの無名声優使うのは身内か有名処からブラックリスト入りされてるかのどっちかだろうしな
誰でも最初は無名だし
そもそも有名な原作をもつアニメでも無名の新人発掘して使うことあるだろ
有名人使ってないならいわくつきは意味不明だ

51 23/05/11(木)22:06:44 No.1056212377+

1回だけAI絵かと思ったら普及前から同じ絵柄だった人はいた…

52 23/05/11(木)22:06:52 No.1056212436+

パケ絵がしょぼいところは大体音もしょぼいからなぁ

53 23/05/11(木)22:07:03 No.1056212530+

>題字ロゴもちゃんと委託してるところのは好感持てる
>たまにうお…やりすぎってくらい主張激しいロゴあるけど
読めなぁい!

54 23/05/11(木)22:07:20 No.1056212640+

>よほど好きな声優がいてCVだけ見て買いとかあるのかもしれんけど結構シチュとかで印象違うこと多いから試聴はしないと怖くて買えない
好きな声優なのにシチュがいまいちすぎて2回目がなかったのとかある…
そもそも全部聞けてねぇ…

55 23/05/11(木)22:07:20 No.1056212648そうだねx1

好きな声優でもこの演技じゃねえんだよなぁ…があるからワンパターンと言われようが同じの出してくれると助かる

56 23/05/11(木)22:07:45 No.1056212825そうだねx2

シナリオ>>声>>サークル知名度>>>>>ジャケットくらいで判断してた

57 23/05/11(木)22:07:48 No.1056212851そうだねx7

>1回だけAI絵かと思ったら普及前から同じ絵柄だった人はいた…
一番の被害者だろうな…

58 23/05/11(木)22:07:59 No.1056212936+

>無名レベルの声優だとむしろ手に取っちゃうわ
>飽きたとは言わないけど今どこ見ても同じ声優ばっかだし
駆け出しっぽい人で好みに合う人見つけるとお宝を見つけた気分になる

59 23/05/11(木)22:08:11 No.1056213015+

題字が女体に被ってるとエロに期待出来ないなって感じてると最近気付いた

60 23/05/11(木)22:08:25 No.1056213116そうだねx1

ルヒー出版がai絵に加筆したのをパケ絵に使ったって書いててちょっと様子見した

61 23/05/11(木)22:08:46 No.1056213263+

いつもの声優でも全然やってないタイプのキャラやってると嬉しい

62 23/05/11(木)22:09:07 No.1056213396+

SE適当なのが一番許せない
ツクールかよ…ってのに出会うとこんなの買ったんか俺はって情けなくて死にたくなるね

63 23/05/11(木)22:09:21 No.1056213503そうだねx1

>いつもの声優でも全然やってないタイプのキャラやってると嬉しい
入り口になってハマると類似品が無くて苦しむやつ…

64 23/05/11(木)22:09:26 No.1056213540+

>ルヒー出版がai絵に加筆したのをパケ絵に使ったって書いててちょっと様子見した
予告作品がそれだな

65 23/05/11(木)22:09:31 No.1056213571そうだねx6

AI回せるだけPC環境良いんだなってなるからあんま気にしないな

66 23/05/11(木)22:09:49 No.1056213689そうだねx4

ゅか みなせ かえではどのキャラでも声おんなじだから飽きちゃう

67 23/05/11(木)22:10:22 No.1056213921そうだねx1

>SE適当なのが一番許せない
>ツクールかよ…ってのに出会うとこんなの買ったんか俺はって情けなくて死にたくなるね
射精音がしょぼかったり変だったりすると毎回俺の脳裏に詳細屋の射精音の下りが浮かんでくる

68 23/05/11(木)22:10:38 No.1056214033+

けど「」はゅかかいちりとならなんでもいいんでしょう?

69 23/05/11(木)22:10:45 No.1056214078そうだねx7

>AI回せるだけPC環境良いんだなってなるからあんま気にしないな
作品買う上でなんの参考にもならないだろ

70 23/05/11(木)22:11:03 No.1056214175そうだねx1

声優は固定気味になってるからなんなら良い新人声優発掘してくるくらいの気概があるサークルが欲しい

71 23/05/11(木)22:11:23 No.1056214301+

>ゅか みなせ かえではどのキャラでも声おんなじだから飽きちゃう
しばらく離れてから久しぶりに聴くとやっぱ良いなってなったけど飽きるよね…

72 23/05/11(木)22:11:25 No.1056214321そうだねx2

>AI回せるだけPC環境良いんだなってなるからあんま気にしないな
別に画像サイズや速度を気にしなければオンボでもAI出力できるぞ…
CG集で512x512pxのAI作品があって笑ったぐらい

73 23/05/11(木)22:12:11 No.1056214614そうだねx3

乳首もおまんこも出てないAI絵なんてわざわざローカル環境無くても回せるだろ

74 23/05/11(木)22:13:19 No.1056215063+

機材への投資も信頼出来るほど金のかかることなら意味あるけど
もう雑にどんなPCでも出力出来る程度になってきたからなぁ…

75 23/05/11(木)22:13:25 No.1056215109+

>AI回せるだけPC環境良いんだなってなるからあんま気にしないな
環境と作品の質関係ある!?

76 23/05/11(木)22:13:53 No.1056215298+

ゅかが衛門だと聞いた時に俺の繊細なちんぽがしなしなになったけどはなみとチロルの声聞いてるとまた元気になってきた

77 23/05/11(木)22:13:59 No.1056215343そうだねx13

>作品買う上でなんの参考にもならないだろ
音声作品作るのに仕事道具に金出してないとか論外だろ

78 23/05/11(木)22:14:24 No.1056215512そうだねx6

いや俺は気にする

79 23/05/11(木)22:14:51 No.1056215687そうだねx1

正直イラストは聞いてるときは見ないからどうでもいいんだけどイラスト外注代減らした分価格に反映してほしいな

80 23/05/11(木)22:15:50 No.1056216072そうだねx3

>正直イラストは聞いてるときは見ないからどうでもいいんだけどイラスト外注代減らした分価格に反映してほしいな
反映されないんだなこれが

81 23/05/11(木)22:15:51 No.1056216076+

googleの処理機能借りてAI絵タダで出すのは出来るからPC環境全然関係無いよ
俺が弄ってたの2月くらいだから今は出来なかったらごめん
殺してくれ

82 23/05/11(木)22:15:59 No.1056216130+

すんごい好みの音声とイラストが合わさるとシコれ具合すごいんだよな…

83 23/05/11(木)22:16:07 No.1056216171そうだねx2

仮に製作者のPCがいいグラボ乗ってますって言われてもそれが音声作品の質に全く因果関係がない
機材の用意は基本的に声優持ちかスタジオだし
音声の編集にマシンパワーはいらない

84 23/05/11(木)22:16:45 No.1056216430+

正直絵師に発注する金が浮いた分自分の利益増えるだけでは…?

85 23/05/11(木)22:16:47 No.1056216450そうだねx11

>仮に製作者のPCがいいグラボ乗ってますって言われてもそれが音声作品の質に全く因果関係がない
>機材の用意は基本的に声優持ちかスタジオだし
>音声の編集にマシンパワーはいらない
要るよなにいってんのこいつ…

86 23/05/11(木)22:17:08 No.1056216596+

>>作品買う上でなんの参考にもならないだろ
>音声作品作るのに仕事道具に金出してないとか論外だろ
音声作品作る上でGPUそんなに関係ないだろ
大切なのはマイクやスタジオであってその後のサークルの編集作業はマシンパワーそんなに必要ないし

87 23/05/11(木)22:17:08 No.1056216598+

地雷系彼女の音声気になってるけどどうだった?

88 23/05/11(木)22:17:19 No.1056216667+

>正直イラストは聞いてるときは見ないからどうでもいいんだけどイラスト外注代減らした分価格に反映してほしいな
外注代減らした分自身の給料増えてるのに何でその上で還元する必要が?

89 23/05/11(木)22:17:21 No.1056216687+

内容とイメージちがう女の子がパケ絵のことある

90 23/05/11(木)22:17:21 No.1056216691+

どっちかと言うとモアイの質じゃないの左右されるのは

91 23/05/11(木)22:17:35 No.1056216788+

>正直イラストは聞いてるときは見ないからどうでもいいんだけどイラスト外注代減らした分価格に反映してほしいな
価格と売上本数にもよるけど四桁売れるところならイラスト発注代なんて誤差で価格転嫁なんてしねえよ…
三桁や二桁しか売れないところならイラスト代は多少圧迫するけど

92 23/05/11(木)22:18:06 No.1056216972そうだねx1

>音声作品作る上でGPUそんなに関係ないだろ
何でPCにしか金使ってないという発想になるのか?

93 23/05/11(木)22:18:14 No.1056217035そうだねx2

そうだねわかりやすくて笑える

94 23/05/11(木)22:18:25 No.1056217107そうだねx1

>要るよなにいってんのこいつ…
いらないよ…
編集したことあるのか?

95 23/05/11(木)22:18:51 No.1056217274そうだねx1

>要るよなにいってんのこいつ…
何そのそうだね数

96 23/05/11(木)22:19:24 No.1056217479+

>>要るよなにいってんのこいつ…
>いら
ほんそれ
超激念

97 23/05/11(木)22:19:40 No.1056217577+

ありがた姉さん好き
個人的に実オナよりもシチュエーション物の方が抜ける
あと旦那に内緒系は捗る

98 23/05/11(木)22:19:45 No.1056217611そうだねx3

変なのいるな

99 23/05/11(木)22:19:53 No.1056217665そうだねx4

上手い具合に荒れてくれないから焦れてきてるな…

100 23/05/11(木)22:20:05 No.1056217759そうだねx1

反論できなくて雑なのが出てきたなぁ

101 23/05/11(木)22:20:47 No.1056218031そうだねx3

感想で射精音が毒沼言われてるのは聞いてたしかに毒沼だ…ってなった
笑ってそれどころではなかった

102 23/05/11(木)22:21:14 No.1056218201+

反論できないからって哀れ

103 23/05/11(木)22:21:17 No.1056218228+

>内容とイメージちがう女の子がパケ絵のことある
音声で金髪だったのにシチュ絵が茶髪だったのがあったな…

104 23/05/11(木)22:21:36 No.1056218359+

雑だなあ

105 23/05/11(木)22:22:23 No.1056218692+

AIパッケで売れるといいね…

106 23/05/11(木)22:22:36 No.1056218779そうだねx2

AI絵の音声質が本当にいいならいいけどそうじゃねえんだから何も意味ねえ

107 23/05/11(木)22:22:39 No.1056218809+

>感想で射精音が毒沼言われてるのは聞いてたしかに毒沼だ…ってなった
>笑ってそれどころではなかった
DQのドバドバドバってSEのやつかな

108 23/05/11(木)22:22:42 No.1056218828+

>感想で射精音が毒沼言われてるのは聞いてたしかに毒沼だ…ってなった
聞いてみたいけど視聴範囲だと射精シーンはほぼ入らないから畜生!

109 23/05/11(木)22:22:58 No.1056218931+

「」は音声作品は射精するときにカウントが欲しい派?

110 23/05/11(木)22:23:00 No.1056218943そうだねx1

>AI絵の音声質が本当にいいならいいけどそうじゃねえんだから何も意味ねえ

111 23/05/11(木)22:23:23 No.1056219111+

どんな絵でもいい
ただキャラ絵にキャラ名と声優名を書いてくれ
複数人いるのに何の説明もないから誰がしゃべってるのかわからん

112 23/05/11(木)22:23:29 No.1056219157そうだねx1

>>AI絵の音声質が本当にいいならいいけどそうじゃねえんだから何も意味ねえ
>?
儲け優先でリビドーもない

113 23/05/11(木)22:23:37 No.1056219212+

>AI絵の音声質が本当にいいならいいけどそうじゃねえんだから何も意味ねえ
何を言っているのか全然わからない

114 23/05/11(木)22:24:23 No.1056219534そうだねx3

リビドーなら自分で手掛ける分AIのほうが断然上だし立派だわ

115 23/05/11(木)22:24:24 No.1056219538+

>>>AI絵の音声質が本当にいいならいいけどそうじゃねえんだから何も意味ねえ
>>?
>儲け優先でリビドーもない

ほんそれ

116 23/05/11(木)22:24:38 No.1056219635+

>>>AI絵の音声質が本当にいいならいいけどそうじゃねえんだから何も意味ねえ
>>?
>儲け優先でリビドーもない
ちょうねん

117 23/05/11(木)22:24:49 No.1056219735+

ここまで反対の流れになってるのに逆に数万浮かそうとしてAIパッケ使う方がマネジメントヘタクソに思える

118 23/05/11(木)22:24:58 No.1056219789+

設け優先だよな

119 23/05/11(木)22:25:24 No.1056220001そうだねx3

>リビドーなら自分で手掛ける分AIのほうが断然上だし立派だわ
絵師に発注してもコレジャナイ絵が出てくるたけだしな

120 23/05/11(木)22:25:24 No.1056220003+

そこにリビドーなどない

121 23/05/11(木)22:25:45 No.1056220147+

出す上で一番先に目に入る部分を手抜きしてる事は間違いない

122 23/05/11(木)22:25:47 No.1056220158+

>ここまで反対の流れになってるのに逆に数万浮かそうとしてAIパッケ使う方がマネジメントヘタクソに思える
ほんまそうおもうやで

123 23/05/11(木)22:26:10 No.1056220333+

>出す上で一番先に目に入る部分を手抜きしてる事は間違いない
市場原理に反しているよな

124 23/05/11(木)22:26:11 No.1056220338+

>ここまで反対の流れになってるのに逆に数万浮かそうとしてAIパッケ使う方がマネジメントヘタクソに思える
すっげえ賢いなぁ

125 23/05/11(木)22:26:29 No.1056220476+

>出す上で一番先に目に入る部分を手抜きしてる事は間違いない

126 23/05/11(木)22:26:33 No.1056220505+

>ここまで反対の流れになってるのに逆に数万浮かそうとしてAIパッケ使う方がマネジメントヘタクソに思える
頭よさそう

127 23/05/11(木)22:26:36 No.1056220528+

>>出す上で一番先に目に入る部分を手抜きしてる事は間違いない
>市場原理に反しているよな
超激念

128 23/05/11(木)22:26:40 No.1056220559+

マジでどうでもいいしなパッケ

129 23/05/11(木)22:26:45 No.1056220588+

>>出す上で一番先に目に入る部分を手抜きしてる事は間違いない
>市場原理に反しているよな

130 23/05/11(木)22:26:52 No.1056220643+

頼む…っ!荒れてくれ…!!

131 23/05/11(木)22:26:55 No.1056220658+

>>出す上で一番先に目に入る部分を手抜きしてる事は間違いない
>市場原理に反しているよな

132 23/05/11(木)22:26:56 No.1056220669+

AI絵師とか反対の流れなのに

133 23/05/11(木)22:26:59 No.1056220682+

134 23/05/11(木)22:27:09 No.1056220734+

超念

135 23/05/11(木)22:27:15 No.1056220771+

うんち

136 23/05/11(木)22:27:20 No.1056220792+

AI絵使ってる時点で絵師への敬意を感じないし世論の総意に反して平気ってことだから

137 23/05/11(木)22:27:23 No.1056220801+

>頼む…っ!荒れてくれ…!!

138 23/05/11(木)22:27:28 No.1056220836そうだねx1

あまりにも雑すぎるだろ!

139 23/05/11(木)22:27:31 No.1056220853+

数万円ぽっちのためにAI使って得した気になってるのかね

140 23/05/11(木)22:27:32 No.1056220860+

>AI絵使ってる時点で絵師への敬意を感じないし世論の総意に反して平気ってことだから
まじそれ

141 23/05/11(木)22:27:34 No.1056220871そうだねx1

また猫まんまが荒らしに来たの?

142 23/05/11(木)22:27:40 No.1056220913+

>AI絵使ってる時点で絵師への敬意を感じないし世論の総意に反して平気ってことだから
ほんそれ

143 23/05/11(木)22:27:54 No.1056221018+

>数万円ぽっちのためにAI使って得した気になってるのかね

ほんそれ

144 23/05/11(木)22:27:57 No.1056221038+

どのみちサンプル聞いてからしか買わないし…

145 23/05/11(木)22:28:06 No.1056221100+

AI使うほうが信頼考えるとマネジメント下手くそに感じる

146 23/05/11(木)22:28:16 No.1056221178そうだねx2

そこAIで済ます人が本編をどれだけ頑張ってくれるかというと…

147 23/05/11(木)22:28:35 No.1056221283そうだねx1

頑張ってAI絵を叩こうとしたのに
思い通りの流れにならず発狂しちゃったのか

148 23/05/11(木)22:28:43 No.1056221320+

なんか上で出てるレスを分割して水増ししてない?

149 23/05/11(木)22:28:45 No.1056221327そうだねx4

AIのほうが会話できるレベルの人間が連投してて悲しい

150 23/05/11(木)22:29:35 No.1056221638+

電車乗ってる時に奇声を上げる天使が出てきた時みたいに嵐が過ぎ去るのを待つしかない

151 23/05/11(木)22:29:53 No.1056221792そうだねx1

>なんか上で出てるレスを分割して水増ししてない?
最近まとめに転載されるのでよく見る
多分クソな情報商材に踊らされたか

152 23/05/11(木)22:30:13 No.1056221927+

>電車乗ってる時に奇声を上げる天使が出てきた時みたいに嵐が過ぎ去るのを待つしかない
ほんそれ?

153 23/05/11(木)22:30:29 No.1056222045+

>「」は音声作品は射精するときにカウントが欲しい派?
カウントダウンは無くてもいいけどピュッピュは言って欲しい

154 23/05/11(木)22:30:44 No.1056222158そうだねx3

AI憎しも関係ないスレにまで度が過ぎるだろ

155 23/05/11(木)22:30:59 No.1056222264+

ほんそれってなんだよ
ホウレン草の業界用語か?

156 23/05/11(木)22:31:05 No.1056222299+

>AI憎しも関係ないスレにまで度が過ぎるだろ
超激念

157 23/05/11(木)22:31:28 No.1056222466+

>ほんそれってなんだよ
>ホウレン草の業界用語か?
それな

158 23/05/11(木)22:31:54 No.1056222624+

どうせAI絵ならCG集かよってくらいいっぱい絵付けて欲しい

159 23/05/11(木)22:32:57 No.1056223036そうだねx12

>頑張ってAI絵を叩こうとしたのに
>思い通りの流れにならず発狂しちゃったのか
ミーには逆に見える…

160 23/05/11(木)22:33:19 No.1056223196そうだねx11

逆ではないだろ

161 23/05/11(木)22:33:52 No.1056223408+

>逆ではないだろ
超念

162 23/05/11(木)22:33:56 No.1056223431+

>逆ではないだろ
超激念

163 23/05/11(木)22:34:13 No.1056223555+

>>頑張ってAI絵を叩こうとしたのに
>>思い通りの流れにならず発狂しちゃったのか
>ミーには逆に見える…
ほんそれ

164 23/05/11(木)22:34:21 No.1056223623+

こういうのだと架空のイラストレーター表記つけてAI絵じゃ見えなくさせる工作しないのかな

165 23/05/11(木)22:34:27 No.1056223649+

AIであるかどうかは最終的には関係ない話で
パッケにも気合い入れられないところは音声本編でもどっかしらダメなところがある
これはAI台頭以前にもパッケがダメな作品でよくある話だった

166 23/05/11(木)22:34:27 No.1056223651+

>>頑張ってAI絵を叩こうとしたのに
>>思い通りの流れにならず発狂しちゃったのか
>ミーには逆に見える…
超念

167 23/05/11(木)22:34:40 No.1056223731+

>こういうのだと架空のイラストレーター表記つけてAI絵じゃ見えなくさせる工作しないのかな
ほんそれ

168 23/05/11(木)22:34:48 No.1056223796+

次は音声自体もAIになるぞ

169 23/05/11(木)22:34:49 No.1056223808+

>AIであるかどうかは最終的には関係ない話で
>パッケにも気合い入れられないところは音声本編でもどっかしらダメなところがある
>これはAI台頭以前にもパッケがダメな作品でよくある話だった
超念

170 23/05/11(木)22:34:54 No.1056223835+

どれもこれもお絵かき好きばっかじゃねえかって思ってたからまあいいかな

171 23/05/11(木)22:34:55 No.1056223839+

>AIであるかどうかは最終的には関係ない話で
それそれ
>パッケにも気合い入れられないところは音声本編でもどっかしらダメなところがある
それな
>これはAI台頭以前にもパッケがダメな作品でよくある話だった
ほんそれな

172 23/05/11(木)22:34:57 No.1056223865+

>次は音声自体もAIになるぞ
ほんそれ

173 23/05/11(木)22:35:02 No.1056223896そうだねx1

シコれればなんでもいいだろ

174 23/05/11(木)22:35:08 No.1056223936+

>どれもこれもお絵かき好きばっかじゃねえかって思ってたからまあいいかな
超激念

175 23/05/11(木)22:35:56 No.1056224258+

>シコれればなんでもいいだろ
それは違うよ

176 23/05/11(木)22:37:07 No.1056224738そうだねx1

AI絵じゃないよって提示のためなのかもだけど差分や1p漫画つけたりしてくれるとこもあるよね

177 23/05/11(木)22:38:14 No.1056225166そうだねx1

>どうせAI絵ならCG集かよってくらいいっぱい絵付けて欲しい
それいいな

178 23/05/11(木)22:38:44 No.1056225353そうだねx1

いまAIイラストを積極的に使ってるところは
何でAIイラストが問題になってるのか知らないか無視してるか分かってて使ってる人で
俺はそういう人たちが作ったものはどんなリスクがあるかわからんから買わない

179 23/05/11(木)22:40:09 No.1056225928+

エロ音声買って聞いてシコるのに何のリスクがあるんだよ

180 23/05/11(木)22:40:15 No.1056225962そうだねx2

その問題も反ワクのような規制派のでっちあげじゃん

181 23/05/11(木)22:42:35 No.1056226905+

AI絵がダメってわけじゃないけどAI絵使ってるとあんまり力入れてる作品じゃないのかな…ってスルーはするかも

182 23/05/11(木)22:47:17 No.1056228699そうだねx1

上澄みは知らんが殆どテンプレみたいな顔と塗りで辟易するわ

183 23/05/11(木)22:54:17 No.1056231369+

AIとは関係ないけど音声作品のジャケの開脚エロ蹲踞率たかすぎ!ってなった
訴求力高いんだろうな…

184 23/05/11(木)22:54:21 No.1056231388+

数年したらもう手描きと見分け付かなくなるだろうし
AI臭さが気になるのは今だけの話だろうな

185 23/05/11(木)22:55:21 No.1056231735+

未だにパケ絵でマスピ顔溢れてるのはAI使うの下手すぎないかっていう

186 23/05/11(木)22:57:42 No.1056232547そうだねx1
未だにパケ絵でマスピ顔溢れてるのはAI使うの下手すぎないかっていう

まあそれで特定の絵柄読み込ませるのも余計だめなんですけども

童貞専門風俗店あまあま筆おろし幸せ中出しコース

おすすめの記事