

ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる音声【CV:餅梨あむ】
0 23/12/09(土)12:40:29 No.1132920156+
カスの嘘教えて
1 23/12/09(土)12:43:08 No.1132921031+
俺嘘つけないからカスの知識しか教えられないけどいい?
2 23/12/09(土)12:44:27 No.1132921476そうだねx10
天かすと揚げ玉の違いってね
天かすは小麦粉だけど揚げ玉は片栗粉を使ってるの
3 23/12/09(土)12:45:31 No.1132921830+
七五三をした人は105歳(753歳)になったらその神社にお礼参りするのが正式な作法
4 23/12/09(土)12:46:25 No.1132922110+
スイカの種を食べたらおへそから芽が出るんだよ…ふふ
5 23/12/09(土)12:50:21 No.1132923425+
納豆って年貢の豆が腐ってできたんだよ
6 23/12/09(土)12:52:17 No.1132924088+
源義経はモンゴルに生き延びてジンギスカンとして活躍したの
7 23/12/09(土)12:54:52 No.1132924976+
綿棒ってね
元はうどんを伸ばすために使われていた棒だったの
8 23/12/09(土)12:58:20 No.1132926206+
初めての作ったのがお姉さんがカスの嘘ばかり言い続けるASMRのサークルがあるの
9 23/12/09(土)12:58:29 No.1132926271+
下がなんかモヤっとするなあと思ったらミキプルーンと文体が似てるからだった
10 23/12/09(土)12:59:23 No.1132926579そうだねx22
>初めての作ったのがお姉さんがカスの嘘ばかり言い続けるASMRのサークルがあるの
マジで何考えてこれでデビューしようとしたんだろうな…
11 23/12/09(土)13:00:52 No.1132927097+
ワクチンを打つと5Gに支配されちゃうんだよ?
12 23/12/09(土)13:03:44 No.1132928024+
扇風機をつけたまま寝ると死んじゃうんだよ
13 23/12/09(土)13:03:46 No.1132928042+
なんだこの怪人は…
14 23/12/09(土)13:05:59 No.1132928760+
メンマって割り箸を加工したものなの
凄い技術よね
15 23/12/09(土)13:08:08 No.1132929457+
ハンバーガーとかってさファストフードって言われてるでしょ
ゆっくり食べればスローフードなのよ
16 23/12/09(土)13:10:44 No.1132930267+
かの仔にやって欲しいネタ
18 23/12/09(土)13:11:07 No.1132930377+
水餃子は99%が水で出来てるの
19 23/12/09(土)13:11:09 No.1132930386+
ラーメンは元々モンゴル料理なのよ
20 23/12/09(土)13:13:21 No.1132931008+
羊羹は名前の通り元々は羊の肉をゼラチンで固めたものよ
21 23/12/09(土)13:16:21 No.1132931910+
人間は元々6本指だったけど土器文明のちょい前くらいから無くなっていった
22 23/12/09(土)13:16:29 No.1132931953+
ロシア人はキャビアより明太子が好きなのよ
シュワルナゼさんも明太子に比べたらキャビアなんて鼻クソだって言ってたわ
23 23/12/09(土)13:16:58 No.1132932102+
饅頭は頭という名前の通り
もともとは人の頭として作られたものなのよ
24 23/12/09(土)13:17:36 No.1132932267+
その町一番の大声を出せるだけで暮らしていける町があるのよ
25 23/12/09(土)13:17:39 No.1132932286+
焼売って餃子の皮節約する為に作られたのが元なんだよ
26 23/12/09(土)13:18:59 No.1132932707そうだねx6
ふふ
カスみたいなスレ
27 23/12/09(土)13:21:08 No.1132933352+
>ふふ
>カスみたいなスレ
そんなスレを見たり書き込んだりしてると人生が豊かになるよ
28 23/12/09(土)13:21:36 No.1132933497+
鉛筆に使われている黒い芯は黒炭と鉛を混ぜてるから黒鉛っていうのよ
29 23/12/09(土)13:22:23 No.1132933760+
セブンのラストはブラピの嫁の生首が来るわ
30 23/12/09(土)13:22:26 No.1132933772+
鉄1キロと綿1キロだと鉄の方が重いのよ
31 23/12/09(土)13:22:36 No.1132933832+
豆電球って最初は豆の繊維をフィラメントの代わりにしてたから豆電球なの
32 23/12/09(土)13:22:50 No.1132933910+
ラーメンのラーは当時の中国皇帝がエジプトにちなんで太陽神ラーから取ったものよ
33 23/12/09(土)13:23:12 No.1132934019+
真空状態で鳥の羽と鉄球を同時に落とすと鉄球の方が早く地面に落下するわ
34 23/12/09(土)13:23:36 No.1132934146+
>鉄1キロと綿1キロだと鉄の方が重いのよ
畜生こんなので一瞬騙されそうになった
35 23/12/09(土)13:24:26 No.1132934413+
川中島では今でも戦で亡くなった兵士の遺骨が出てきてしょっちゅう工事が止まるんだよ
36 23/12/09(土)13:24:29 No.1132934435+
自転車はすぐ転ぶことから自転車と名付けられたのよ
37 23/12/09(土)13:25:47 No.1132934808+
ファイナルファンタジーって名前の初期案はファーストファンタジー
39 23/12/09(土)13:25:51 No.1132934829そうだねx1
江ノ島は年3mmずつ浮いてる
40 23/12/09(土)13:26:40 No.1132935094+
トーテムポールってテムとポールが初めて塔を建てた事を記念して作られるようになったのよ
41 23/12/09(土)13:26:56 No.1132935172+
富士山は活火山だから近い将来噴火すると予想されているわ
42 23/12/09(土)13:27:05 No.1132935225+
在来線に荷物を持って乗るのは厳密には違反
43 23/12/09(土)13:28:30 No.1132935693+
EX 02 カスの嘘 100連発
44 23/12/09(土)13:28:45 No.1132935774+
実はこの世界ってあなたと私以外はAIが自動生成しているのよ
45 23/12/09(土)13:29:10 No.1132935886+
青色には浮力が発生するから飛行機や船は浮いてるの
だから夜や夕方は便が少ないのよ
46 23/12/09(土)13:30:42 No.1132936391+
幽霊って言われてるのは実はプラズマ
47 23/12/09(土)13:30:53 No.1132936458+
カツカレーってあるでしょ
あれ考案したの織田信長なのよ
48 23/12/09(土)13:31:00 No.1132936491+
キーボードのウインドウボタンとエスケープ同時に押すと素早くシャットダウンできるよ
49 23/12/09(土)13:31:05 No.1132936520+
実のところこの世界はすべて仮想世界で上位存在がシュミレーションしているだけなのよ
50 23/12/09(土)13:31:46 No.1132936706+
豆しばの対義人物
51 23/12/09(土)13:31:57 No.1132936763+
ちょっと訓練すれば脳波で無線マウス動かせるのよ
52 23/12/09(土)13:32:18 No.1132936854+
馬の立て髪は立ってない時は座り髪って言うのが正しいの
53 23/12/09(土)13:32:31 No.1132936910+
日本で最初にラーメンを食べたのは水戸黄門って有名よね
でもメンマを最初に食べたのは助さんなのよ
あまりの美味しさに一人で食べきっちゃったの
54 23/12/09(土)13:33:00 No.1132937035+
織田信長の日記にはモノレールの原型のような構想が書いてあった
55 23/12/09(土)13:33:10 No.1132937092+
納豆が粘る理屈って実は科学でまだ証明されてないのよ
56 23/12/09(土)13:33:35 No.1132937192そうだねx5
既にこのスレの中に嘘じゃないレスが幾つも有るわ
57 23/12/09(土)13:33:37 No.1132937202+
日本料理によく使われる白菜だけど
伝統野菜どころか近代になってから日本に来た新参者よ
58 23/12/09(土)13:34:13 No.1132937371+
嘘考えてたけどめんどくさいから事実言ってるのもいるのよ
59 23/12/09(土)13:34:14 No.1132937380+
らっきょうはにんにくの酢漬け
60 23/12/09(土)13:34:23 No.1132937432+
電気に直流と交流ってあるけど真っ直ぐ流れるのが直流で曲がるのが交流なのよ
61 23/12/09(土)13:34:37 No.1132937519+
カスの嘘言い続ければ無敵になれるよ
62 23/12/09(土)13:34:47 No.1132937580+
私嘘をついたことないの
63 23/12/09(土)13:35:18 No.1132937736+
なーんてね
ふふ…
64 23/12/09(土)13:35:19 No.1132937741+
ブルートゥースだけじゃなくてレッドトゥースやグリーントゥースもあったのよ
でもシェア争いに負けて撤退したの
65 23/12/09(土)13:35:29 No.1132937790+
>日本料理によく使われる白菜だけど
>伝統野菜どころか近代になってから日本に来た新参者よ
日露戦争の時に大山倍達が大陸から持ってきたのよ
66 23/12/09(土)13:35:32 No.1132937803+
牛には4つの胃がある事は有名だけど
キンタマが3つあるのはそんなに有名じゃないわ
67 23/12/09(土)13:35:33 No.1132937809+
漢方薬は医学的根拠のない薬よ
68 23/12/09(土)13:35:51 No.1132937917+
餅ってお米を発酵させて作るのに
69 23/12/09(土)13:36:01 No.1132937951+
オブラートは薬嫌いの織田信長に飲ませるために作られたものが元になっている
70 23/12/09(土)13:36:09 No.1132937983+
CDの次に流行ったのがMDよ
71 23/12/09(土)13:36:30 No.1132938079+
CDのプロトタイプにABって記録媒体があったのよ
72 23/12/09(土)13:36:42 No.1132938149+
タコは日替わりで利き腕を変えるのよ
73 23/12/09(土)13:36:44 No.1132938157+
みりんで梅酒作るととても美味しいのよ
NHKでやってたから間違いないわ
74 23/12/09(土)13:36:51 No.1132938190+
サンガリアなんて地名はヨーロッパのどこにもないわ
75 23/12/09(土)13:37:42 No.1132938409+
ワインって葡萄ジュースにお酒を混ぜて作ってるの
76 23/12/09(土)13:38:41 No.1132938675+
プロレス人気の低迷の理由がクラウザーさんに有るのは知っているわね?
77 23/12/09(土)13:39:08 No.1132938823+
見猿聞か猿言わ猿には知らん猿って続きがあるの
78 23/12/09(土)13:39:09 No.1132938826+
実はお茶って全部同じ葉なの
発酵させるか煎るか生なのかで紅茶や緑茶や麦茶やウーロン茶に変わっていくのよ
79 23/12/09(土)13:39:12 No.1132938843+
ニートって言葉は必要とされる意味のニードから来ているのよ
80 23/12/09(土)13:39:34 No.1132938958+
10万人の宮崎勤がいますという発言はなかったわ
81 23/12/09(土)13:39:53 No.1132939043+
カリブ海は湖よ
82 23/12/09(土)13:40:45 No.1132939302+
横井軍平は隠れキリシタンの家系だったから十字キーを開発できたのよ
83 23/12/09(土)13:40:58 No.1132939364そうだねx1
オナニーって英語だと思われてるけど実はお前何やってんだが短くなってオナニーって言う言葉になったのよ
84 23/12/09(土)13:41:15 No.1132939451+
ジーパンやスパッツは皮膚呼吸を妨げてしまうから極力履かない方がいいのよ
85 23/12/09(土)13:41:35 No.1132939535+
二刀流は宮本武蔵みたいなゴリラが使わないと実戦的じゃないの
86 23/12/09(土)13:41:51 No.1132939620+
アルコールはエンプティカロリーと言って余った分が脂肪にならないからいくら飲んでも太らないのよ
87 23/12/09(土)13:41:54 No.1132939642+
訓練すれば乳首も手首や足首と同じくらいの動かせるわ
88 23/12/09(土)13:41:55 No.1132939653+
10円玉の材料込みの製作費は12円
89 23/12/09(土)13:41:56 No.1132939656+
毒見役ってね
主人が食べてる珍味を自分も食べたいと思った殷の文官が作った職業なのよ
90 23/12/09(土)13:42:09 No.1132939706+
口内炎には茄子の黒焼きが効くわ
91 23/12/09(土)13:42:25 No.1132939782+
ホットパンツのホットはエロいぜ!って意味で使われる時のHOTよ
92 23/12/09(土)13:42:47 No.1132939902+
エジプトって正確にはエッチプットンって発音するのが正しいの
93 23/12/09(土)13:43:07 No.1132940012+
キリスト教徒の殉教として有名な天草の乱だけど
キリスト教にとってはこれキリスト教じゃないよねって扱いになっているわ
94 23/12/09(土)13:43:10 No.1132940035+
NASAにはUFOの観測だけを目的とした部署があるわ
95 23/12/09(土)13:43:36 No.1132940175+
エロマンガ島にエロマンガはないのよ
96 23/12/09(土)13:43:45 No.1132940214+
ここはゴミの掃き溜めだけど時々謎の社会的立場を持った「」もいるのよ
97 23/12/09(土)13:43:48 No.1132940225+
ブロッコリーは濃縮された森よ
98 23/12/09(土)13:43:51 No.1132940237+
100円ローソンで本当に100円で買える物は無いわ
99 23/12/09(土)13:44:07 No.1132940309+
アメリカ大統領は核の発射ボタンを常に持ち歩いていてその色は赤色なのよ
100 23/12/09(土)13:44:09 No.1132940316+
長時間全身を金粉でまぶすと人間は皮膚呼吸ができなくなって死ぬわ
101 23/12/09(土)13:44:17 No.1132940370+
ガンダムの最初の構想では主人公はアムロじゃなくてセイラさんだったのよ
102 23/12/09(土)13:44:22 No.1132940404+
タッチの歌のブーケはため息の数だけ束ねるのよ
103 23/12/09(土)13:45:07 No.1132940611+
中国の唐の時代にはイースターに酷似したお祭りがあったの
104 23/12/09(土)13:45:56 No.1132940851+
冷戦時代にアメリカはソ連に核ミサイルを発射する命令を出していたけれど
現場の人間が命令を聞き逃したせいで結局発射されなかったわ
105 23/12/09(土)13:46:01 No.1132940879+
鮭のオスはサケ、メスはシャケと呼ばれるわ
106 23/12/09(土)13:46:29 No.1132941031+
幽霊の寿命は400年なんだって
107 23/12/09(土)13:46:52 No.1132941146+
PCの元になった機械は実はインベーダーゲーム機なの
108 23/12/09(土)13:47:06 No.1132941196+
全部嘘だって明言してるのはえらい
ところで無敵になったお姉さんってなに…?
109 23/12/09(土)13:47:34 No.1132941339+
スーツケースのスーツって服のスーツの事じゃないのよ
110 23/12/09(土)13:47:52 No.1132941436+
>全部嘘だって明言してるのはえらい
>ところで無敵になったお姉さんってなに…?
カスの嘘を聞かせ続けると無敵になる
111 23/12/09(土)13:47:59 No.1132941468+
ブリーフケースのブリーフはパンツのことよ
112 23/12/09(土)13:48:28 No.1132941593+
>スーツケースのスーツって服のスーツの事じゃないのよ
でもブリーフケースは元々パンツ入れなのよ
113 23/12/09(土)13:48:34 No.1132941614+
ブリの稚魚はコブリと言って
やや小さいを意味する「小振り」の語源になったわ
114 23/12/09(土)13:48:37 No.1132941631+
Amazonのロゴは1年前から矢印がzを押し上げるものになったわ
115 23/12/09(土)13:48:45 No.1132941659+
付喪神の漢字は喪に服すために家に籠る事から来てるのよ
116 23/12/09(土)13:48:57 No.1132941718+
マリオのモデルになった人は任天堂の便所掃除してたおじさんよ
117 23/12/09(土)13:49:30 No.1132941872+
沖縄の漫湖の由来は女性器よ
118 23/12/09(土)13:50:11 No.1132942062+
大きな栗の木の下には仲良く遊びましょうなんて歌詞はないの
119 23/12/09(土)13:50:22 No.1132942116+
男の子にも初めての時に失うものがあるんだよ
童貞線って言って、おちんちんの裏側の頭と棒を繋いでる筋のことなんだ
初めての時にここが切れて血が出ちゃうんだよ
だがら中には初めてする前に自分で切っちゃう子もいるんだってね
120 23/12/09(土)13:50:24 No.1132942126+
ぶりっ子はブリの子供がぴちぴち跳ねる姿から来てるのよ
121 23/12/09(土)13:50:52 No.1132942271+
カスの嘘をつくだけでも恋人って出来るのよ
122 23/12/09(土)13:50:56 No.1132942282+
めちゃくちゃ好きだけど発売日いつだっけ…
123 23/12/09(土)13:51:13 No.1132942357+
実は地球って動いてるのよ
124 23/12/09(土)13:51:13 No.1132942359+
>めちゃくちゃ好きだけど発売日いつだっけ…
明日よ
125 23/12/09(土)13:51:28 No.1132942431+
ドラクエ1は実は勇者が侵略者で竜王が人間側の勇者って設定があるのよ
126 23/12/09(土)13:51:33 No.1132942447+
ただの不審者でもおねえさん属性つけるだけでAMSR作れるのいいよなぁ
127 23/12/09(土)13:51:40 No.1132942470+
レタスが意外と昔から食べられてた野菜なのは有名だけど
実はピーマンも室町時代から食べられてたのよ
128 23/12/09(土)13:52:07 No.1132942604そうだねx1
ゼビウスの敵はHPが1バイトで記録されているけどバキュラはこれが0なのね
ザッパー命中時に1引いて0になったら破壊されるアルゴリズムなので256回撃つと一周して0になって破壊されるのよ
129 23/12/09(土)13:52:17 No.1132942662+
織田信長の日記に料理はもっとこうしたらいいんじゃという走り書きがあるんだけど
それとほとんど同じ技法がフランス料理にある
130 23/12/09(土)13:52:26 No.1132942698+
かけがえのないものは「賭けがえのないもの」じゃなくて「掛け替えのないもの」って書くのよ
由来は弓道なの
131 23/12/09(土)13:52:47 No.1132942800+
昨日このカスお姉さんがトレンド入りしてたのよ
132 23/12/09(土)13:53:07 No.1132942900+
長嶋茂雄の名言は
我が巨人軍は「永遠」に不滅です よ
133 23/12/09(土)13:53:26 No.1132942965+
エンストはエンジンストップが語源なのよ
134 23/12/09(土)13:54:30 No.1132943246+
よく言う無敵の人って敵がいない人じゃなくて無から敵を生み出す人が正しいのよ
135 23/12/09(土)13:54:43 No.1132943312+
知ったかぶりって怒られ過ぎて叱咤されたせいで今の言葉になったらしいよ
136 23/12/09(土)13:55:15 No.1132943461+
>エンストはエンジンストップが語源なのよ
嘘なの!?
137 23/12/09(土)13:55:16 No.1132943468+
ダイヤモンド☆ユカイよ
138 23/12/09(土)13:55:50 No.1132943592そうだねx1
どれとは言わないけど結構本当の事が紛れているわ
139 23/12/09(土)13:55:55 No.1132943614+
「副腎疲労」という病気は知ってる?
主な症状は鬱や寝不足性欲の低下物忘れなどなどよ
なにか当てはまる症状があるなら副腎疲労の可能性が高いからお近くの病院に駆け込んでね
ちなみに保険の適用外だから
140 23/12/09(土)13:55:59 No.1132943629+
柿ピーのピーはピーナッツじゃなくて皮のピールって意味よ
141 23/12/09(土)13:56:05 No.1132943663+
河川の等級ってあるじゃない?
あれ味で決まってるの
142 23/12/09(土)13:56:08 No.1132943675+
FF7には解析するとエアリスの生存ルートがあるのよ
143 23/12/09(土)13:56:36 No.1132943798+
エンチャントファイアは織田信長が本能寺で体に火を纏いながら踊った事から
えらいこっちゃファンキー過ぎるでござるって言葉が訛ってこの言葉になったの
144 23/12/09(土)13:56:37 No.1132943804+
バイオで有名な自我を失っていく日記の最後の内容は「かゆ…うま…」よ
145 23/12/09(土)13:56:44 No.1132943833+
ちょくちょくオッサンくせぇお姉さんがいるな…
146 23/12/09(土)13:57:45 No.1132944076+
水の硬度は凍らせたときの氷の硬さで決まるのよ
147 23/12/09(土)13:58:09 No.1132944199+
この宇宙の中心は地球なのよ
148 23/12/09(土)13:58:20 No.1132944246+
たまに青いUSB見かけるでしょ?
あれに刺すと電気代上がるよ
149 23/12/09(土)13:59:11 No.1132944495+
昔はこの手の文章思いつく人すげーって思ってたけど今はAIに適当な嘘10個ついてみたいに頼めばすぐに出てきてしまう
150 23/12/09(土)13:59:23 No.1132944569+
すけべなことを「H(エッチ)」と呼ぶ由来はよく「Hentai」と勘違いされがちだけど実際には英語の「Hand job(マスカキ)」から取られたものなの
ちなみに初出は大正後期の「大阪ヱロ洪水」という成人向けの雑誌からよ
151 23/12/09(土)13:59:28 No.1132944588+
私の年末賞与70万だったわよ
152 23/12/09(土)13:59:31 No.1132944606+
田植えをサボって蛇とファックしてた女性が泥田坊に田植えをサボるなって叱られる怪談があるのよ
153 23/12/09(土)13:59:47 No.1132944672+
C言語は{や}を使わなくてもちゃんとしたコードが書けるのよ
でも最近のC++だとダメらしいわ
154 23/12/09(土)13:59:55 No.1132944705+
頭が禿げる原因は解明されてるけど利権のために秘密にされてるの
本当は注射一本で治るわ
155 23/12/09(土)14:00:12 No.1132944791+
学校の図工室にあるあの椅子ってね
実は全国の学校に卸すためだけの特注品なんだよ
国からの税金で作られてるの
156 23/12/09(土)14:00:15 No.1132944803+
>私の年末賞与70万だったわよ
すごいね僕は50万だったよ
157 23/12/09(土)14:01:08 No.1132945050+
食べログを参考にしたらあたりのお店がわかるよ
158 23/12/09(土)14:01:30 No.1132945142+
介護って蚕を世話する事が語源なのよ
160 23/12/09(土)14:01:39 No.1132945185+
昭和時代の年末賞与は手渡しだったから申告しなければ無税だったのよ
161 23/12/09(土)14:02:33 No.1132945449+
シンデレラのガラスの靴は両方同じサイズよ
162 23/12/09(土)14:02:48 No.1132945540+
ガソリンスタンドに置いてある軽油はハイオクやガソリンよりも馬力が出ない代わりに値段を安くした廉価版ガソリンなのよ
164 23/12/09(土)14:04:10 No.1132945922+
タコの足は親から受け継がれた数で決まるから実は正確に数が決まってないの
タコブリーダーによると12本以上は高い値がつくらしいわ
165 23/12/09(土)14:04:21 No.1132945971+
マジシャン協会には公演数や可能なマジックの規模により付けられる呼称があって
それの最上位はゾッシャン
166 23/12/09(土)14:04:38 No.1132946051+
理科の授業でやる砂場から取る砂鉄ってね
先生が事前仕込みをしないと行けなくてそのためだけに申請しなくちゃならない書類が存在するのよ
167 23/12/09(土)14:04:44 No.1132946080+
リボ払いはダメって言うけどまとめて返済すればいいから困った時は使えばいいよ
168 23/12/09(土)14:05:43 No.1132946332+
車の税金は重さで決まっていて2t以下が軽自動車10t以上が重自動車扱いになるわ
169 23/12/09(土)14:05:57 No.1132946401+
真球のJIS規格のうち一番厳しい特級規格は条件が厳しすぎて適合してる製品は一つしか存在しないわ
それがパチンコ玉なの
170 23/12/09(土)14:06:34 No.1132946612+
「レンジでチンする」を最初に使ったのは中華の鉄人陳健一よ
171 23/12/09(土)14:07:06 No.1132946785+
ランボーって日本の乱暴って言葉にインスピレーションを受けた監督が名前を付けたのよ
172 23/12/09(土)14:07:07 No.1132946789+
このスレ画の感じ同人音声?
謎すぎるんだけど
173 23/12/09(土)14:07:11 No.1132946810+
今何個目だ?
174 23/12/09(土)14:07:54 No.1132947010+
何が目的なんだこの妖怪
175 23/12/09(土)14:08:21 No.1132947127+
ジョージ・クルーニーはケツアゴで有名ね
176 23/12/09(土)14:08:36 No.1132947186+
>このスレ画の感じ同人音声?
>謎すぎるんだけど
>初めての作ったのがお姉さんがカスの嘘ばかり言い続けるASMRのサークルがあるの
177 23/12/09(土)14:08:59 No.1132947279+
ゆで卵ってよ・・・食った時のカロリーより、消化する時に使うエネルギーの方が多いって有名な話だよナァ・・・
つまり、食えば食うほど痩せてくって寸法だな。
これと同じ現象が・・・ラーメンにも言えル・・・らしい。ただし、汁と具は計算外だがな。
まぁでも・・・汁さえ飲まなきゃ、食って消化した時点でラーメンの具しか食ってない程しかカロリーを摂取した事にならないんだって・・・。
俺みたいなゾンビにはそんなオイシイ話関係ないが・・・
178 23/12/09(土)14:10:11 No.1132947566+
トラックのエンジンは堅牢だから消毒液でもギリ動くわ
179 23/12/09(土)14:10:18 No.1132947603+
織田信長の日記にはたべっ子どうぶつとほぼ同じアイデアが書いてあった
180 23/12/09(土)14:10:22 No.1132947622+
ケツアゴのケツはお尻じゃなくて多数決の結果に不満顔してる人の顎の形がああいう形をしてるから名付けられたのよ
181 23/12/09(土)14:10:53 No.1132947759+
youtubeに初めてアップされた動画は犬の交尾よ
これは従順な犬を茶化すことで反権力反支配を表明したものだったそうよ
182 23/12/09(土)14:11:16 No.1132947871+
車のエンジンがかかるかは実は運で決まる
キーを回してるのはガチャと同じ
183 23/12/09(土)14:12:28 No.1132948213+
カツオのタタキは昔は焼く代わりに叩いて身を締めてたからタタキっていうのよ
184 23/12/09(土)14:12:48 No.1132948317+
発想がいいなスレ画
185 23/12/09(土)14:13:39 No.1132948525+
TVの構造って実は発明されてから変わってないのよ
部品の大きさが小さく作れるようになったから薄くなってるの
186 23/12/09(土)14:14:30 No.1132948741+
インターネットがどうして繋がるのかについては未だによく分かっていないそうよ
187 23/12/09(土)14:14:32 No.1132948755+
生物的に相性のいい人のお尻の穴の匂いはいい匂いがするの
188 23/12/09(土)14:15:11 No.1132948950+
あむたん素だとこんななんだ
189 23/12/09(土)14:15:28 No.1132949021+
ウンコが臭く感じるのは鼻にウンコの成分が付着したせいよ
190 23/12/09(土)14:15:54 No.1132949144+
たまに損得関係なく嘘言う奴いるよな
191 23/12/09(土)14:16:36 No.1132949340+
私があなたに毎日こんな嘘を話してるのはあなたのことが好きだからなのよ